欧州カーオブザイヤー主催団体は3月6日、「カーオブザイヤー2017」を、プジョー『3008』に授与すると発表した。
3日午後0時25分ごろ、岡山県岡山市南区内の県道を走行していた大型トラックの荷台に積載されていた機械部品が落下。対向車線を走行していた乗用車を直撃する事故が起きた。乗用車の運転者が死亡。警察はトラック運転者を逮捕している。
ドライバー不足で宅配便の荷受け抑制を事業者が検討している中で、パナソニックは6日、宅配便の再配達削減に貢献する宅配ボックス「コンボ」の種類を拡充すると発表した。
「クロネコヤマトの宅急便」で知られている宅配便最大手のヤマト運輸の話題が尽きない。こんどは「9月末までに宅配便の基本運賃を引き上げる方針を固めた」という。
トラックやタクシー、バスの運転者不足が社会問題となっている中、自動車運送事業における「働き方改革」を推進するため、石井国土交通大臣と自動車運送事業関係団体との意見交換会を開催する。
トヨタ新型『プリウスPHV』のバックドア骨格に、三菱レイヨンの炭素繊維材料「SMC(Sheet Molding Compound)」が採用されている。
カドカワは、5歳~14歳のエンターテイメントの消費傾向をまとめた「こどもマーケティング白書2017」を3月6日に発売した。同書は、未就学児から中学生までのエンターテイメントに関連するさまざまなプロファイルデータを収録。価格は3万7,000円(税別)。