2017年2月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

トンネル内でスリップしてトレーラーと正面衝突、軽トラックの2人死亡 画像
自動車 社会

トンネル内でスリップしてトレーラーと正面衝突、軽トラックの2人死亡

24日午後2時50分ごろ、山形県小国町内の国道113号トンネル内を走行していた軽トラックが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型トレーラーと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽トラックに乗っていた2人が死亡している。

事故やCO2減少を目指す「SMART DRIVER」がNPO法人を発足、全国展開へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

事故やCO2減少を目指す「SMART DRIVER」がNPO法人を発足、全国展開へ

渋滞の減少やCO2削減効果も期待しての行動「SMART DRIVER」が全国展開へ向け、NPO法人法人を発足。そのキックオフイベントが開催された。

【MWC 2017】ボッシュ、逆走車警告システムを発表…クラウドベースで素早い警告 画像
自動車 テクノロジー

【MWC 2017】ボッシュ、逆走車警告システムを発表…クラウドベースで素早い警告

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュは2月27日、スペイン・バルセロナで開幕した「モバイルワールドコングレス(MWC )2017」において、クラウドベースの逆走車警告システムを発表した。

成田国際空港、航空機騒音の防音効果を体験できるハウスをオープンへ…機能強化に向けて 画像
航空

成田国際空港、航空機騒音の防音効果を体験できるハウスをオープンへ…機能強化に向けて

成田国際空港は、内窓を設置した場合の防音効果を実体験できる「内窓効果体験ハウス」を3月1日にオープンすると発表した。

日産、欧州初の自動運転車の公道テストを開始 画像
自動車 テクノロジー

日産、欧州初の自動運転車の公道テストを開始

日産自動車は2月27日、英国ロンドンにおいて、欧州で初となる自動運転車の公道走行テストを開始した。

タカタの国内仕入先、9割が取引継続を希望…東京商工リサーチ調べ 画像
自動車 ビジネス

タカタの国内仕入先、9割が取引継続を希望…東京商工リサーチ調べ

東京商工リサーチは、エアバッグの巨額リコール問題で揺れるタカタグループの国内仕入先を対象にアンケート調査を実施。約9割が、今後も取引の継続を望んでいることがわかった。

【ジャパンボートショー2017】ホンダが出展、4ストローク船外機をアピールへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ジャパンボートショー2017】ホンダが出展、4ストローク船外機をアピールへ

ホンダは2月23日、パシフィコ横浜で3月2~5日に開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2017」の出展内容を発表した。

日野自動車の国内販売、12.0%増の4380台で3か月連続プラス 1月 画像
自動車 ビジネス

日野自動車の国内販売、12.0%増の4380台で3か月連続プラス 1月

日野自動車は2月27日、2017年1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比6.6%増の1万4069台で、3か月連続のプラスとなった。

【ジュネーブモーターショー2017】ルノー キャプチャー に改良新型、初公開予定 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】ルノー キャプチャー に改良新型、初公開予定

フランスの自動車大手、ルノーは2月23日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、改良新型『キャプチャー』を初公開すると発表した。

アウディ監査役会、スタドラーCEOを信任…排ガス不正巡る告発に反論 画像
自動車 ビジネス

アウディ監査役会、スタドラーCEOを信任…排ガス不正巡る告発に反論

元アウディのエンジン開発部門の責任者、Ulrich Weiss氏が、「アウディのトップが、ディーゼルエンジンの排ガス不正に、早くから気づいていた」と、ドイツの裁判所に告発した。この件を受けて、アウディの監査役会が声明を発表している。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 160