2017年1月のニュースまとめ一覧(58 ページ目)

【横浜市電保存館リニューアル】開港から震災復興、戦後の高速化・急行運転、地下鉄転換まで…歴史 画像
鉄道

【横浜市電保存館リニューアル】開港から震災復興、戦後の高速化・急行運転、地下鉄転換まで…歴史

1904(明治37)年、横浜電気鉄道が神奈川~大江橋間に路面電車を開業させたことをルーツとする横浜市電。1月28日にリニューアルオープンする横浜市電保存館は、その開業期から現在までの歴史を体感できるフロアが新たに誕生した(写真18枚)。

アップルがのセキュリティアップデートを公開、適用を呼びかけ…macOS、iOS、Safariなど 画像
自動車 テクノロジー

アップルがのセキュリティアップデートを公開、適用を呼びかけ…macOS、iOS、Safariなど

IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供する複数の製品に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Androidの脆弱性情報は前年の4.5倍、「危険」な脆弱性が6割超 2016年第4四半期 画像
自動車 テクノロジー

Androidの脆弱性情報は前年の4.5倍、「危険」な脆弱性が6割超 2016年第4四半期

IPAは、2016年第4四半期(10月から12月)における「脆弱性対策情報データベース『JVN iPedia』の登録状況」を発表した。

東名 牧之原SA リニューアル…マック・コーヒー・ロースターズが高速道路初出店 2月1日 画像
自動車 ビジネス

東名 牧之原SA リニューアル…マック・コーヒー・ロースターズが高速道路初出店 2月1日

東名高速 牧之原サービスエリア(上り線)本棟が、2月1日午前8時にリニューアルオープンする。

ふゆトピア・フェア in 函館…UDトラックス、大型除雪専用車を出展 1月26日・27日 画像
自動車 ビジネス

ふゆトピア・フェア in 函館…UDトラックス、大型除雪専用車を出展 1月26日・27日

UDトラックスは、北海道函館市で1月26日・27日に開催される「2017ふゆトピア・フェア in 函館」における「除雪機械展示・実演会、競技会」へ、フラグシップ大型トラック『クオン』をベースとした除雪専用車を出展する。

【メルセデス GLC350e 試乗】高い金を払ってドイツ製PHEVを選ぶ理由は…中村孝仁 画像
試乗記

【メルセデス GLC350e 試乗】高い金を払ってドイツ製PHEVを選ぶ理由は…中村孝仁

最近ドイツメーカーのPHEV市場進出が著しい。何故今、こぞってPHEVなのか。そこにはドイツ特有の事情が見え隠れする。

VRとARはクルマに新たな価値を与えるか? 注目の最新動向まとめ 画像
自動車 ビジネス

VRとARはクルマに新たな価値を与えるか? 注目の最新動向まとめ

世界最大のIT見本市CESでも目玉となったVR、ARはゲーム業界にとどまらず、自動車業界にも浸透しつつある。ユーザー体験や販促のためのツールという認識が強いが、車内体験を向上させる技術など続々新技術が登場している。そんな自動車に関するVR、ARの最新動向をまとめた。

【プレミアムワールド・中古車フェア】クルマに花を添えたい…フラワーショップ「ミルクフラワーズ」 画像
自動車 ビジネス

【プレミアムワールド・中古車フェア】クルマに花を添えたい…フラワーショップ「ミルクフラワーズ」

「クルマは生活を彩るもの、そのクルマに文字通り「花」を添えたい」と語るのは静岡市でフラワーショップ「ミルクフラワーズ」を営む淺井友一氏だ。

アベンジャーズが犬に!?  即興は苦手だが…『ドクター・ストレンジ』 スペシャル映像 画像
エンターテインメント

アベンジャーズが犬に!? 即興は苦手だが…『ドクター・ストレンジ』 スペシャル映像

アベンジャーズが犬になる『ドクター・ストレンジ』の スペシャル映像が公開された。

F-35Bの垂直着陸は自動で行う…フライトシミュレーターも公開 画像
航空

F-35Bの垂直着陸は自動で行う…フライトシミュレーターも公開

ロッキード・マーティンは『F-35B』の岩国基地配備記念式典にあわせ、F-35シリーズのフライトシミュレーターを報道陣に公開した。固定型であり、油圧脚によるモーションを含むタイプではないが、同機による基本的な操縦を再現できるようになっているという。

    先頭 << 前 < 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 58 of 190