韓国キアモーターズ(起亜自動車。以下、キア)は2月11日、米国で開幕したシカゴモーターショー16において、新型『オプティマ プラグイン ハイブリッド』を初公開した。
国土交通省は、世界に先駆けて燃料電池二輪自動車の安全基準を策定したと発表した。
はとバスは、2016年春の日帰りバスツアー全135コースを発表した。
ポルシェ・ジャパンの七五三木敏幸社長は2月23日に都内で開いた改良新型『911カレラ』発表会で、新開発のダウンサイジングエンジンについて「エンジン水冷化と同等か、あるいはそれ以上の大きなマイルストーンだ」と強調した。
アウディが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16で初公開する新型SUV。同車の正体について、車名が『Q2』と公式に発表された。
ホンダは2月23日、池史彦会長が6月付けで退任する役員人事を発表した。
住友ゴム工業は、2009年から開催している二輪ツーリングイベント「ダンロップ ツーリングステーション」を今年も引き続き後援する。
2014年末、燃料電池車の『MIRAI』(ミライ)を発売したトヨタ自動車。今度は高級車ブランドのレクサスから、近い将来、高出力な燃料電池車が市販されることが確定した。
ホンダは2月23日、新任執行役員として中国合弁である東風本田汽車の鈴木麻子総経理(52)が4月1日付で就任する人事を内定したと発表した。同社生え抜きでは初めての女性役員となる。
3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16。同ショーにおいて、フォルクスワーゲンが新たなコンセプトカーを初公開することが分かった。