2016年のニュースまとめ一覧(1,007 ページ目)
【ものづくりワールド16】松浦機械製作所のハイブリッド金属3Dプリンタ…人だかりの理由
「ものづくりワールド2016」には数多くの3Dプリンターが出展されていた。その中でひときわ注目を集めていたのが、松浦機械製作所(本社・福井県福井市)のハイブリッド金属3Dプリンタ「LUMEX Avance-60」だ。その周りには常に多くの来場者が集まっていた。
トヨタ プリウス TRDパーツ…空力性能を高め走りを追求[写真蔵]
開発コンセプトは、「HYBRID SPORTS OF NEXT GENERATION」。シンプルかつ空力性能のトータルバランスを高めたエアロパーツと、世界初の「MCB」(モーションコントロールビーム)やメンバーブレースセットなど、走りの機能を充実させた。
【シボレー キャプティバ】多目的に使え、空間効率が高いのが優位
シボレーの7人乗りミッドサイズSUV『キャプティバ』の2016年モデルは、フロント周りインテリアをフェイスリフト。また、Apple CarPlayが標準搭載された。
【ルマン24時間16】トヨタ5号車が停止した瞬間[動画]
稀に見る激戦となった今年のルマン24時間耐久レース。優勝したポルシェに続いてFIA WECも、今年の戦いを振り返る総集映像を、公式サイトを通じて配信している。
【プロショップへ行こう】デモカーを試さずに帰るのはもったいない…ショップ活用術
“カーオーディオ・プロショップ”がどのようなところなのかをご紹介している当コーナー。今月は、その“活用術”を解説している。先週までは「デモボード」にスポットを当て、その利用方法を解説した。それに引き続き今週からは、「デモカー」について話を進めていく。
【サーキット美人2016】SUPER GT 編『ARTA GALS』
本日ご紹介するサーキットの“看板娘”ことレースクイーンは、スーパーGT2016の出場チーム、GT300クラスNo.55『AUTOBACS RACING TEAM AGURI』を応援する『ARTA GALS』の神崎由莉子さん・黒田みりさん。
【海の日】海の駅で体験クルーズなどマリンイベント
国土交通省関東運輸局は、7月18日の「海の日」に、「三浦半島『海の駅』巡り(第1弾)」と「みうら・みさき海の駅フェスタ2016」が「みうら・みさき海の駅」と「こあじろ・シーボニアマリーナ海の駅」で開催されると発表した。
参加費38万円、募金しながら走る自転車ツアー…マセラティ
イタリアの高級車メーカー、マセラティは6月上旬、すべてのアスリートおよび挑戦・冒険を愛する人々のためのイベントとして、今年で3年連続となるチャリティサイクリングツアー、「パリ・モデナ」を開催した。
「はやぶさ2」が目指す小惑星「リュウグウ」、今夏に観測できるチャンス
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、今夏に、小惑星探査機「はやぶさ2」が目指している小惑星「リュウグウ」を観測できるチャンスがあると発表した。
【カーグッズ】チャイルドシート事情…忘れがちな「子どもの快適性」
注目のカーグッズや、カーグッズにまつわるトピック等をお伝えしている当コーナー。今月は、「チャイルドシート」選びにおけるチェックポイントを、1つ1つ分析している。最終回となる今週は、“子どもにとっての快適性”について、そのトレンドを分析していく。
