ドイツの高級車メーカー、BMWグループは12月中旬、1~11月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売が5万4857台に到達した、と発表した。
三井化学は12月21日、台湾プラスチックス社(FPC)との合弁会社 台塑三井精密化学有限公司(FMAC)でのリチウムイオン電池向け電解液の設備能力を増強すると発表した。
米グーグルの完全自動運転車の開発部門が独立したウェイモ(カリフォルニア州マウンテンビュー)とホンダは12月22日、同技術の共同研究で基本合意したと発表した。
ホンダの開発部門である本田技術研究所は12月22日、米グーグルの自動運転車の開発部門が独立したウェイモ(カリフォルニア州マウンテンビュー)と、同技術の共同研究で基本合意したと発表した。
スズキの中国法人は12月中旬、中国における11月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万4283台。前年同月比は7.4%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
米国IIHS(道路安全保険協会)は12月8日、最新の安全性評価において、メルセデスベンツ『GLE』を最高評価の「2017トップセーフティピック+」に認定すると発表した。
米国のEVメーカー、テスラモーターズの主力EV、『モデルS』。日本市場にも導入されている同車が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。