2016年11月のニュースまとめ一覧(14 ページ目)

ANA、LOTポーランド航空とコードシェア路線を3路線拡大 画像
航空

ANA、LOTポーランド航空とコードシェア路線を3路線拡大

全日本空輸(ANA)とLOTポーランド航空は、12月1日からANAが運航する日本国内線の一部にコードシェアを拡大すると発表した。

【GARMIN ForeAthlete 35J インプレ前編】手首で心拍数も測れるベーシックモデル 画像
エンターテインメント

【GARMIN ForeAthlete 35J インプレ前編】手首で心拍数も測れるベーシックモデルPR

GPSランニングウォッチのForeAthlete(フォアアスリート)シリーズから最新モデルとして「ForeAthlete 35J」が発売された。モノクロディスプレーのベーシックモデルだが、わずらわしい胸のセンサーベルト不要で、手首に装着するだけで心拍数が測れるのが魅力。

【新聞ウォッチ】カタログ燃費「高速道路」「市街地」「郊外」の3段階表示に変更---2018年10月から導入へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】カタログ燃費「高速道路」「市街地」「郊外」の3段階表示に変更---2018年10月から導入へ

カタログの表示と実際の走行時での燃費とがかけ離れているとの批判を受けた国土交通省が、自動車の燃費基準を改め、「市街地」「郊外」「高速道路」など走る条件ごとに燃費が示され、数値も実態に近いものになりそうだという。

BMWグループ電動車両世界販売、4万7000台超え 1-10月 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ電動車両世界販売、4万7000台超え 1-10月

ドイツのBMWグループは11月中旬、10月の電動車両(EVおよびプラグインハイブリッド車)の世界新車販売が5952台に到達した、と発表した。

リチウムイオン電池の寿命が12倍以上に---安永が技術を開発 画像
エコカー

リチウムイオン電池の寿命が12倍以上に---安永が技術を開発

安永は、リチウムイオン電池の正極極板製造に独自の技術を導入、リチウムイオンバッテリーの寿命を従来品比12倍以上に向上する技術を開発した。

川内~茂市は12月9日に再開へ…岩手・山田線の山岳区間 画像
鉄道

川内~茂市は12月9日に再開へ…岩手・山田線の山岳区間

土砂災害で線路が分断されている山田線の山岳区間について、JR東日本盛岡支社は11月28日、川内~宮古間の運転を12月9日に再開すると発表した。

三菱自の中国販売30%増、2か月連続で増加 10月 画像
自動車 ビジネス

三菱自の中国販売30%増、2か月連続で増加 10月

三菱自動車の中国法人は11月中旬、中国における10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は7453台。前年同月比は29.7%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

ガンダムのシャアとアムロが10年ぶりに揃い踏み…古谷徹「こんなに嬉しいことはない!」 画像
エンターテインメント

ガンダムのシャアとアムロが10年ぶりに揃い踏み…古谷徹「こんなに嬉しいことはない!」

11月19日より2週間限定でイベント上映中の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜』について、大ヒット舞台挨拶が11月27日に実施された。

フィアット欧州販売6.6%増、Aセグ首位を保つ 10月 画像
自動車 ビジネス

フィアット欧州販売6.6%増、Aセグ首位を保つ 10月

イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は11月17日、10月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は7万5108台。前年同月比は6.6%増と、26か月連続で前年実績を上回った。

ふたご座流星群、2016年の活動ピークは12月13日-14日…観測のベストな時間は? 画像
宇宙

ふたご座流星群、2016年の活動ピークは12月13日-14日…観測のベストな時間は?

三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」が、12月13日から14日かけて、活動のピークを迎える。2016年は残念ながら月明りなどの影響で観測条件はよくないが、美しい流星の見頃は何時頃なのだろうか?

    先頭 << 前 < 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 14 of 159