2016年10月のニュースまとめ一覧(41 ページ目)

BMW M2クーペ、6速MT車を追加…スロットルブリッピング機能を採用 画像
自動車 ニューモデル

BMW M2クーペ、6速MT車を追加…スロットルブリッピング機能を採用

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、新型BMW『M2クーペ』のラインアップに6速MT車を追加し、10月25日より注文受付を開始した。納車は2017年1月からの予定。

アウディ、新型S4/S4アバント 受注開始…新開発V6ターボエンジン搭載 画像
自動車 ニューモデル

アウディ、新型S4/S4アバント 受注開始…新開発V6ターボエンジン搭載

アウディジャパンは、『S4セダン』および『S4アバント』をフルモデルチェンジし、10月25日より受注を開始する。納車は12月下旬以降の予定。

アウディ A4/A4アバント、1.4リットルエンジン搭載モデルを追加 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A4/A4アバント、1.4リットルエンジン搭載モデルを追加

アウディジャパンは、『A4』『A4アバント』に1.4TFSIエンジン搭載モデルを追加するとともに、限定車「A4/A4アバント 1.4 TFSI 1stエディション」(450台)を設定し、10月25日より発売する。

ダイムラー、独で新工場の建設開始…リチウムイオンバッテリー生産 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、独で新工場の建設開始…リチウムイオンバッテリー生産

ドイツの自動車大手、ダイムラーは10月24日、ドイツ国内において、新たなバッテリー工場の建設工事を開始した。

VW、ポーランド第2工場を開所…主力商用車を生産 画像
自動車 ビジネス

VW、ポーランド第2工場を開所…主力商用車を生産

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは10月24日、ポーランドに新工場を開所した。

【メッセナゴヤ 16】豊田自動織機、コンセプトカーを出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【メッセナゴヤ 16】豊田自動織機、コンセプトカーを出展

豊田自動織機は、10月26~29日にポートメッセなごや(名古屋港金城ふ頭)で開催される「メッセナゴヤ2016」に出展すると発表した。

【VW ゴルフGTE 試乗】何であろうとブレずにゴルフであること…島崎七生人 画像
試乗記

【VW ゴルフGTE 試乗】何であろうとブレずにゴルフであること…島崎七生人

“GTE”というとむかし自分で乗っていた初代『シロッコ』がGTEだったよなぁ…などとふと思い出した。当時はボッシュKジェトロニックを意味し、現代の“E”はエレクトリックドライブを表わす。僕くらいの人生の長さでも、いろいろな経験ができるものだ…なとと思ったりして。

ホンダの燃料電池車 クラリティ、最大航続距離590km…米国最高 画像
エコカー

ホンダの燃料電池車 クラリティ、最大航続距離590km…米国最高

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月24日、新型燃料電池車、『クラリティ フューエル セル』の最大航続可能距離が、米国EPA(環境保護局)から366マイル(約590km)と認定されたと発表した。

1号でサンダーバード1号が完成…デアゴスティーニの新シリーズ 画像
モータースポーツ/エンタメ

1号でサンダーバード1号が完成…デアゴスティーニの新シリーズ

パートワーク(分冊百科)で定評のあるデアゴスティーニ・ジャパンは25日より、1/144スケール、全長243mmの「サンダーバード1号」が完成するプラモデル付きムック『サンダーバード1号をつくる』を発売する。模型はこの号1冊のキットだけで完成する。

ナビゲーションサービスを短期間で立ち上げる…IoTプラットフォームを大日本印刷が開発 画像
自動車 テクノロジー

ナビゲーションサービスを短期間で立ち上げる…IoTプラットフォームを大日本印刷が開発

大日本印刷は、位置情報に特化したIoT(モノのインターネット)プラットフォームを開発し、11月に提供を開始する。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 41 of 180