2016年10月のニュースまとめ一覧(146 ページ目)

ドローン操縦士協会発足、操縦認定資格三級を取るには? 画像
航空

ドローン操縦士協会発足、操縦認定資格三級を取るには?

DPA(ディーパ:一般社団法人ドローン操縦士協会)は、日本で初めてドローンの認定資格を創設した。そのベースとなる三級の中身を見ていきたい。

ZRスピーカーラボから『エントリーライン』 画像
自動車 テクノロジー

ZRスピーカーラボから『エントリーライン』

ZRスピーカーラボは、創設者であるズヴォーネ・ラスポー氏によって、1983年にスロベニアにて産声を上げたスーパーハイエンド・スピーカーメーカーだ。

軽復調の兆し、N-BOX が 1年半ぶりの首位奪還…新車販売総合 9月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽復調の兆し、N-BOX が 1年半ぶりの首位奪還…新車販売総合 9月車名別

日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会がまとめた、9月の車名別新車販売台数によると、ホンダ『N-BOX』が2万0406台(16.9%増)で1年6か月ぶりにトップとなった。

軽自動車販売、ムーヴキャンバス 初登場で9位にランクイン 9月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、ムーヴキャンバス 初登場で9位にランクイン 9月車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した9月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)による、ダイハツが9月7日に発売した『ムーヴキャンバス』が6258台で9位にランクインした。

【GTC Japan 2016】NVIDIAオートモーティブ部門Shapiro氏が語る、同社の自動運転技術実現への取り組み 画像
自動車 ビジネス

【GTC Japan 2016】NVIDIAオートモーティブ部門Shapiro氏が語る、同社の自動運転技術実現への取り組み

10月5日、GPU開発者向けのカンファレンス「GTC Japan 2016」が開催された。Danny Shapiro氏によるパネルセッション「Accelerating the race to self-driving cars」では、NVIDIAの自動運転技術に関する取り組みを日本国内向けにアナウンスした。

新京成電鉄、70周年の記念列車は10月8日から…記念切符も発売 画像
鉄道

新京成電鉄、70周年の記念列車は10月8日から…記念切符も発売

新京成電鉄は70周年記念イベントの一環として、10月8日から記念列車「今昔ギャラリートレイン」を運行する。

メルセデス、Eクラス初のAMGモデルを発表…最高出力401ps 1149万円 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス、Eクラス初のAMGモデルを発表…最高出力401ps 1149万円

メルセデス・ベンツ日本は、『メルセデスAMG E43 4マチック』を発表し、10月6日より注文受付を開始した。納車開始は10月下旬以降の予定。

【スピーカー交換のススメ】交換すると楽しくなる 画像
自動車 テクノロジー

【スピーカー交換のススメ】交換すると楽しくなる

「ドライブと音楽はセット!」そう考えている方は多いはずだ。CDなのか、スマホなのか、ラジオなのか、USBなのか。ソースは何であれ、運転中の車内にはいつも音楽が響いている…。そういう方が大半だと思うのだが、いかがだろうか。

新車登録ランキング、好調トヨタが6か月連続でトップ3独占 9月車名別 画像
自動車 ビジネス

新車登録ランキング、好調トヨタが6か月連続でトップ3独占 9月車名別

日本自動車販売協会連合会が発表した9月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前年同月比111.7%増の2万0043台を販売し、10か月連続でトップとなった。

輸入小型二輪の新車登録、微増ながら2年連続プラス 2016年度上半期 画像
モーターサイクル

輸入小型二輪の新車登録、微増ながら2年連続プラス 2016年度上半期

日本自動車輸入組合が発表した2016年度上半期(4~9月)の小型二輪車新規登録台数は、前年同期比0.05%増の1万2017台と、微増ながら2年連続で前年を上回った。