2016年9月のニュースまとめ一覧(168 ページ目)

【モスクワモーターショー16】新ブランド「ラヴォン」が登場…その実態は? 画像
自動車 ニューモデル

【モスクワモーターショー16】新ブランド「ラヴォン」が登場…その実態は?

8月24日に開幕したモスクワ国際オートサロン(モスクワモーターショー)に、聞き慣れない名のブランドがブースを展開していた。その名は「ラヴォン」。いったいどんな背景を持つブランドなのだろうか?

BMW 2シリーズ カブリオレ、新開発の2リットルエンジンを搭載 画像
自動車 ニューモデル

BMW 2シリーズ カブリオレ、新開発の2リットルエンジンを搭載

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、コンパクトオープンモデル『2シリーズ カブリオレ』に、新世代4気筒ガソリン・エンジンを新たに搭載し、9月1日より販売を開始した。

【ジャパントラックショー16】未来を載せて走り出した[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

【ジャパントラックショー16】未来を載せて走り出した[写真蔵]

日本最大級のトラック関連総合展示会「ジャパントラックショー」が1~3日の日程で、パシフィコ横浜(横浜市)で始まった。いすゞ自動車、日野自動車、UDトラックスなど国内外の70社以上が出展、展示総面積は屋内、屋外合わせて約1万3000平方メートル。

【VW パサートGTE 試乗】ハイエンドならではの落ち着きは魅力、スポーツ性なら ゴルフ に軍配…中村孝仁 画像
試乗記

【VW パサートGTE 試乗】ハイエンドならではの落ち着きは魅力、スポーツ性なら ゴルフ に軍配…中村孝仁

試乗したのは『パサートGTEヴァリアント・アドバンス』という最上級モデル。そのお値段、599万9000円である。同じようなPHVを探すと…BMWにはワゴンモデルが存在しない。メルセデスは存在するが異次元の価格帯。だから独壇場ではあるのだが…。

【モスクワモーターショー16】ロシア勢として孤軍奮闘のラーダはバリエーション展開を予告 画像
自動車 ニューモデル

【モスクワモーターショー16】ロシア勢として孤軍奮闘のラーダはバリエーション展開を予告

8月24日に開幕したモスクワ国際オートサロン(モスクワモーターショー)。アフトワズは『XCODEコンセプト』以外にも多数のコンセプトモデルやショーモデルを展示した。

BMWアートカー、中国人が初めてデザインへ 画像
自動車 ビジネス

BMWアートカー、中国人が初めてデザインへ

ドイツの高級車メーカー、BMWは8月31日、同社が公式に制作したものとしては18台目となる「アートカー」を、中国人が初めてデザインすると発表した。

高速バス、車載器とビッグデータで運行管理へ…WILLER EXPRESS 画像
自動車 ビジネス

高速バス、車載器とビッグデータで運行管理へ…WILLER EXPRESS

1日20路線230便を運行する高速バス WILLER EXPRESS は、運転士用眠気検知器、ネットワーク型車載デジタコ、衝突被害軽減ブレーキ、天気情報高度連携などを組み合わせ、リアルタイム運行情報をビッグデータとして活用。トラブル未然防止やダイヤ設定に活かしていく。

【IFA 2016】パイオニア、VW向け車種専用ナビやスマホ対応カーオーディオなどを展示 画像
自動車 テクノロジー

【IFA 2016】パイオニア、VW向け車種専用ナビやスマホ対応カーオーディオなどを展示

パイオニアは、9月2日から7日に独ベルリンで開催される世界最大のエレクトロニクスショー「IFA 2016」に出展する。

スカート下にアダプター? 東京メトロ日比谷線13000系担当者に一問一答 画像
鉄道

スカート下にアダプター? 東京メトロ日比谷線13000系担当者に一問一答

1964年の東京五輪にあわせるように開業した地下鉄日比谷線。そこへ3000系、03系に次ぐ新車 13000系が2016年度中に走りだす。8月末、千住車両基地で、この電車の担当者に素朴な疑問をぶつけてみた。

ヤマハ発、企業ミュージアムの歴史展示コーナーをリニューアル 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発、企業ミュージアムの歴史展示コーナーをリニューアル

ヤマハ発動機は、企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」の2階「歴史展示コーナー」を12年ぶりに全面リニューアルし、9月1日より一般公開を開始した。

    先頭 << 前 < 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 168 of 175