2016年9月のニュースまとめ一覧(7 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7
鬼怒川ゴム、10月21日に上場廃止へ…日本政策投資銀行グループ入り 画像
自動車 ビジネス

鬼怒川ゴム、10月21日に上場廃止へ…日本政策投資銀行グループ入り

鬼怒川ゴム工業は、日本政策投資銀行のファンドが議決権ベースで92.4%の株式を取得したことから10月21日に上場廃止になると発表した。

ARを物流現場へ適用---DHL「ビジョンピッキング」が試験に成功 画像
自動車 ビジネス

ARを物流現場へ適用---DHL「ビジョンピッキング」が試験に成功

DHLサプライチェーンは、オランダで実施したAR(拡張現実)技術の試験運用が成功したのを受けて「ビジョンピッキングプログラム」を次のステップに進めると発表した。

インフィニティ世界販売、過去最高…西欧が大幅増 8月 画像
自動車 ビジネス

インフィニティ世界販売、過去最高…西欧が大幅増 8月

日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは9月上旬、8月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は、8月としては過去最高の約1万7150台。前年同月比は2%増だった。

JAL、南紀白浜線の割引率を拡大---地方航空路線活性化 画像
航空

JAL、南紀白浜線の割引率を拡大---地方航空路線活性化

日本航空(JAL)は、国土交通省の「地方航空路線活性化プログラム」に選定された東京(羽田)=南紀白浜線で、一部便での機材大型化や、特便割引の割引率を拡大する。

ANA、国際線貨物の燃油サーチャージは据え置き…JALはゼロ 10月 画像
航空

ANA、国際線貨物の燃油サーチャージは据え置き…JALはゼロ 10月

全日本空輸(ANA)は、10月の国際線貨物での「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を9月と同額にすると発表した。

日本の“Wonder”を旅するための地図---不思議な場所、珍スポット、廃墟、奇祭 画像
自動車 ビジネス

日本の“Wonder”を旅するための地図---不思議な場所、珍スポット、廃墟、奇祭

トヨタ自動車は、新型『エスティマ』のキャンペーン「Sense of Wonder」の新コンテンツ「ESTIMA WONDER MAP」を9月14日より特設サイトで公開する。

オークネット、東京証券取引所への上場を延期 画像
自動車 ビジネス

オークネット、東京証券取引所への上場を延期

オークネットは9月9日、同社株式の東京証券取引所への上場を延期すると発表した。

マツダ、リアゲートのダンパーステーがリコール…米国では4車種57万台 画像
自動車 テクノロジー

マツダ、リアゲートのダンパーステーがリコール…米国では4車種57万台

マツダが9月1日、日本国内で発表したリアゲートのダンパーステーの腐食によるリコール(回収・無償修理)。このリコールが、米国にも拡大した。

タカタ製エアバッグのリコール、メルセデスバンの修理完了率は2.6%…米国 画像
自動車 テクノロジー

タカタ製エアバッグのリコール、メルセデスバンの修理完了率は2.6%…米国

米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は、タカタ製エアバッグインフレータの不具合によるリコール(回収・無償修理)について、メルセデスベンツのバン、『スプリンター』の最新の修理状況を明らかにした。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7
Page 7 of 7