2016年9月のニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
『桃鉄』が復活! 3DS『たちあがれ日本!!』今冬発売 画像
船舶

『桃鉄』が復活! 3DS『たちあがれ日本!!』今冬発売

任天堂は「Nintendo 3DS Direct 2016.9.1」にて、ニンテンドー3DS『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』を発表しました。

東京の羽田・臨海部・都心で舟運の社会実験 9月12日から 画像
鉄道

東京の羽田・臨海部・都心で舟運の社会実験 9月12日から

東京都港湾局は、舟運を活性化し、身近な観光・交通手段として定着させていくため、羽田・臨海部・都心を発着する3つの航路で社会実験を9月12日から開始する。

ひったくり被害の女性、バイクにひきずられて軽傷 画像
自動車 社会

ひったくり被害の女性、バイクにひきずられて軽傷

8月29日午前7時ごろ、愛知県一宮市内の市道で、バッグをひったくろうと接近してきたバイクに23歳の女性がひきずられる事件が起きた。バイクはそのまま逃走したが、警察では強盗致傷事件として捜査を開始している。

無免許運転の15歳少年が街路樹に衝突、意識不明 画像
自動車 社会

無免許運転の15歳少年が街路樹に衝突、意識不明

8月29日午前0時50分ごろ、沖縄県名護市内の国道58号を走行していた軽トラックが路外に逸脱。道路左側の歩道内に設置された街路樹へ衝突する事故が起きた。この事故でクルマを無免許で運転していた15歳の少年が意識不明の重体となっている。

道路横断の81歳、はねられて死亡---横断歩道や信号機は設置されていない 画像
自動車 社会

道路横断の81歳、はねられて死亡---横断歩道や信号機は設置されていない

8月29日午後7時30分ごろ、山口県防府市内の県道で、徒歩で道路を横断していた81歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマの運転者から事情を聞いている。

シンガポールのBOCアビエーション、A321を5機追加発注 画像
航空

シンガポールのBOCアビエーション、A321を5機追加発注

エアバスは、シンガポールを拠点とする航空機リース会社のBOCアビエーションが、A321を5機追加発注したと発表した。

【モスクワモーターショー16】意外なグローバル企業も出展…イラン・ホドロ 画像
自動車 ニューモデル

【モスクワモーターショー16】意外なグローバル企業も出展…イラン・ホドロ

8月24日に開幕したモスクワ国際オートサロン(モスクワモーターショー)には、海外メジャーブランドの姿がほとんど見当たらなかった。しかしその代わりに日本では馴染みの薄い、珍しいブランドを見つけることができた。「イラン・ホドロ」だ。

鉄道橋復旧を気象面で支援…ウェザーニューズがベトナムで 画像
鉄道

鉄道橋復旧を気象面で支援…ウェザーニューズがベトナムで

ウェザーニューズは、今年3月20日に発生したベトナム南部のゲイン橋崩落事故を受けて発足した、ベトナム鉄道総公社の復旧プロジェクトチームによる復旧作業を気象面から支援したと発表した。

スズキのインド販売12%増、2か月連続で増加 8月 画像
自動車 ビジネス

スズキのインド販売12%増、2か月連続で増加 8月

インド新車市場(乗用車)でトップシェアのスズキのインド子会社、マルチスズキは9月1日、8月のインド新車販売の結果を公表した。輸出を含めた総販売台数は、13万2211台。前年同月比は12.2%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

ルネサスと台湾積体電路製造、28nmプロセス採用したマイコンを開発へ 画像
自動車 ビジネス

ルネサスと台湾積体電路製造、28nmプロセス採用したマイコンを開発へ

ルネサスエレクトロニクスと台湾積体電路製造(TSMC)は、次世代エコカーや自動運転車に向けて回路線幅28nm(ナノメートル)プロセスを採用したマイコンを世界に先駆けて共同開発すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 6 of 7