2016年5月のニュースまとめ一覧(46 ページ目)

ホンダジェット、欧州航空安全局の型式証明を取得 画像
航空

ホンダジェット、欧州航空安全局の型式証明を取得

ホンダの航空機事業子会社ホンダ・エアクラフト・カンパニー(HACI)は、「ホンダジェット」が欧州航空安全局(EASA)の型式証明を取得したと発表した。

横浜ゴム、日本カーシェアリング協会にタイヤを寄贈…東日本大震災被災者を支援 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、日本カーシェアリング協会にタイヤを寄贈…東日本大震災被災者を支援

横浜ゴムは、東日本大震災の被災者支援の一環として、4台分の乗用車用タイヤ16本を日本カーシェアリング協会に寄贈した。

ブリヂストン米子会社、ベネズエラ事業を売却 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン米子会社、ベネズエラ事業を売却

ブリヂストンの米州子会社であるブリヂストン アメリカス・インク(BSA)は、ベネズエラでの事業を同国コリモン グループに売却すると発表した。

ラビットヘッドをあしらった「プレイボーイ」コラボメット発売 画像
モーターサイクル

ラビットヘッドをあしらった「プレイボーイ」コラボメット発売

OGKカブトは、ジェットタイプヘルメットの一部モデルに「プレイボーイ」コラボモデルを設定し、限定発売を開始した。

GW期間中、プレジャーボートなど53隻が事故…海上保安庁 画像
船舶

GW期間中、プレジャーボートなど53隻が事故…海上保安庁

海上保安庁は、ゴールデンウィーク期間中(4月29日~5月8日)の事故発生状況を発表した。

ホンダ シャトル で6泊7日の車中泊、フルフラットでぐっすり睡眠 画像
試乗記

ホンダ シャトル で6泊7日の車中泊、フルフラットでぐっすり睡眠

昨年5月にホンダから発売されたコンパクトステーションワゴン『シャトル』。そのシャトルでGWを利用して6泊7日の車中泊を試みた。その感想と車中泊した道の駅などについてレポートしたい。

【スピーカー交換のススメ】スエーデンブランドDLS、コスパ高いリファレンスシリーズ 画像
自動車 テクノロジー

【スピーカー交換のススメ】スエーデンブランドDLS、コスパ高いリファレンスシリーズ

スウェーデン生まれのDLSは、スピーカーメーカーとして1979年に設立。社名DLSの由来は、デービット、リーフ、ステファンの創業者とエンジニアの名前からだという。    

KTM、ストリートユーザー向けファンイベントを筑波で開催…7月17日 画像
モーターサイクル

KTM、ストリートユーザー向けファンイベントを筑波で開催…7月17日

KTMジャパンは、ファンイベント「KTMオレンジフェスティバル ストリート 2016」を7月17日、筑波サーキットで開催する。

【アルファロメオ MiTo 試乗】ドライビングに夢中になるのは「血が通っている」から…森口将之 画像
試乗記

【アルファロメオ MiTo 試乗】ドライビングに夢中になるのは「血が通っている」から…森口将之

『MiTo(ミト)』が日本に上陸したのは2009年だから、すでに7年が経過していることになる。でもまったく古びていなかった。むしろ個性という面では、相変わらずこのクラスでダントツじゃないだろうか。

なぜカストロールエッジはアウディ R8 新型に純正採用されたのか? 画像
自動車 ニューモデル

なぜカストロールエッジはアウディ R8 新型に純正採用されたのか?PR

初代の魅力を受け継ぎながらも、先進性や圧倒的なパフォーマンスを兼ね備えた新世代のスーパースポーツカーとなった新型Audi R8。そんなAudi R8には純正オイルとしてカストロールエッジがOEM供給されている。その理由を様々な角度から考察する。

    先頭 << 前 < 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 46 of 161