ホンダは、小型クロスオーバーSUV『ヴェゼル』に安全運転支援システム「ホンダ センシング」を設定、また新タイプ「RS」を追加し、2月26日に発売する。
F1の新しい規定などについて議論するストラテジーグループはジュネーブ委員会を開き、2016シーズンから新しい予選方式を導入することで全チームが合意したことを明らかにした。
車室内の“音環境”の改善を実現するための“プラスワン”の方策について、多角的に検証している。第2回目となる今回は、「“エンタメ機能の強化”を目指し、最新AV一体型ナビを導入する」という選択肢について考えてみたい。2つの製品を例に取り考察していく。
フランスの自動車大手、プジョーは2月18日、改良新型『2008』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16でワールドプレミアされる。
「低燃費・低価格・コンパクト・乗ってミラ~ジュ!」のCMの頃は、ホンワカしてオットリした優しい系の顔だったのに、あれから3年半を経て、ずいぶんとオトコマエな顔になっちゃってビックリ。その顔と同様、走りの方も、ずいぶんと男らしい乗り味に変わっていたんですね。
英国の高級スポーツカーメーカー、マクラーレンオートモーティブは2月24日、マクラーレン『570GT』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー16で初公開される。
2015年の自動車メーカーの世界新車販売ランキング(連結・グループベース)を、各社の発表資料を元に集計した。トヨタ自動車(ダイハツ、日野自動車含む)が4年連続の首位になるなど、上位10社の顔触れは14年と同じだった。
スペインのカタロニア・サーキットで行なわれているF1プレシーズンテストは24日、3日目のセッションを迎え、ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)がトップタイムを記録した。
ブラック・アンド・デッカーは、乾湿両用タイプなど、車載12V電源に対応したハンディクリーナー4機種を3月上旬より発売する。
マガジンハウスは、ライフスタイル雑誌「relax」の特別復刊号を2月25日に発売する。