2016年2月のニュースまとめ一覧(22 ページ目)

2台で360度全方位をカバー、エルモのパノラマ動画カメラ 画像
エンターテインメント

2台で360度全方位をカバー、エルモのパノラマ動画カメラ

 エルモは24日、CSマウント搭載で超広角レンズ等の装着が可能な「QBiC CS-1」を3月1日に発売することを発表した。パノラマ撮影用カメラシステム「QBiC Panorama」シリーズの新製品となる。

【ジュネーブモーターショー16】新生アポロ、もう1台のスーパーカー初公開へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】新生アポロ、もう1台のスーパーカー初公開へ

3月に開催されるジュネーブモーターショー16で、『アポロN』を初公開するアポロ・オートモビル(旧グンペルト社)。同社がもう1台、スーパーカーの初公開を予定していることが分かった。

ミシュラン、二輪用デュアルパーパス専用タイヤ アナキー・ワイルドを発売 画像
モーターサイクル

ミシュラン、二輪用デュアルパーパス専用タイヤ アナキー・ワイルドを発売

日本ミシュランタイヤは、二輪用デュアルパーパス専用タイヤ「ミシュラン アナキー・ワイルド」を3月1日より随時発売開始する。

東京臨海副都心スポーツフェスティバル、国道357号東京港トンネルで3月開催 画像
エンターテインメント

東京臨海副都心スポーツフェスティバル、国道357号東京港トンネルで3月開催

2016年3月下旬に開通する国道357号東京港トンネル(西行きルート)を使ったもぐり初めスポーツイベント「東京臨海副都心スポーツフェスティバル 国道357号東京港トンネル RUN&WALK&YOGA RAVE」が3月19日~3月21日に開催する。

車内コミュニケーション機能「ICC」、Vクラスでメリットを体感…ニュアンス 画像
自動車 テクノロジー

車内コミュニケーション機能「ICC」、Vクラスでメリットを体感…ニュアンス

音声認識ソフトウェアの開発などを行う米Nuance Communicationsの日本法人「ニュアンス・コミュニケーションズ・ジャパン」は、走行中の車内コミュニケーションをスムーズにする「In-Car Communication(ICC)」のデモンストレーションを行った。

【ボルボ XC90 試乗】 新しさ炸裂!ボルボの未来が楽しみな1台…中村孝仁 画像
試乗記

【ボルボ XC90 試乗】 新しさ炸裂!ボルボの未来が楽しみな1台…中村孝仁

独立していた時代から、フォード傘下の時代を経て、今ボルボは中国ジーリー傘下となったが、見事なほど、彼らが思い描く理想を追求し始めている。

パイオニア、スタンドアローンタイプのETC2.0サービス対応車載器を発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、スタンドアローンタイプのETC2.0サービス対応車載器を発売

パイオニアは、ETC2.0サービスを利用できるGPS付発話型スタンドアローンタイプのETC2.0ユニット「ND-ETCS10」を3月下旬から発売すると発表した。

川崎重工、金花芳則常務が新社長に昇格 画像
モーターサイクル

川崎重工、金花芳則常務が新社長に昇格

川崎重工業は2月25日、金花芳則常務を社長に昇格させる役員人事を発表した。村山滋現社長は6月下旬に会長職に就く。

【シカゴモーターショー16】ラム トラック に2017年型、オフロードパッケージ新設定 画像
自動車 ニューモデル

【シカゴモーターショー16】ラム トラック に2017年型、オフロードパッケージ新設定

米国の自動車大手、FCA USは2月11日、米国で開幕したシカゴモーターショー16において、ラムトラックの2017年モデルを初公開した。

輪行にも対応、ヤマハの電動アシスト付きロードバイク「YPJ-R」を試す 画像
モーターサイクル

輪行にも対応、ヤマハの電動アシスト付きロードバイク「YPJ-R」を試す

昨秋のサイクルモードで、ヤマハ発動機の電動アシスト付きロードバイク「YPJ-R」を試乗(2015年11月12日公開)。千葉県内を走る予定があり、そのポテンシャルを実地で確かめようと同社から試乗車を貸してもらいました。

    先頭 << 前 < 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 22 of 181