2016年2月のニュースまとめ一覧(2 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
耳元で操作できるスポーツイヤホン「リフレクト レスポンス」 画像
エンターテインメント

耳元で操作できるスポーツイヤホン「リフレクト レスポンス」

ハーマンインターナショナルは、Bluetooth対応スポーツイヤホン「リフレクト レスポンス」を2月25日より発売する。

ルノー カングー ゼン 6MT、可倒式助手席などを装備…長尺荷物に対応 画像
自動車 ニューモデル

ルノー カングー ゼン 6MT、可倒式助手席などを装備…長尺荷物に対応

ルノー・ジャポンは、ルノー「カングー ゼン(6MT)」に、長尺荷物の積み込みをサポートする可倒式助手席など、快適・安全装備を追加し、2月18日から新価格にて販売を開始した。

【リコール】ホンダ フォルツァ Si、リアブレーキが効かなくなるおそれ 画像
モーターサイクル

【リコール】ホンダ フォルツァ Si、リアブレーキが効かなくなるおそれ

タイ ホンダは2月18日、軽二輪スクーター『フォルツァ Si』のリアブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【VW ゴルフトゥーラン 新型】ミニバンだけどスライドドアはなし、VWのこだわり 画像
自動車 ニューモデル

【VW ゴルフトゥーラン 新型】ミニバンだけどスライドドアはなし、VWのこだわり

フォルクスワーゲングループジャパンは現在『シャラン』と『ゴルフトゥーラン』の2モデルのミニバンを販売しており、シャランはスライドドア、トゥーランはヒンジドアを採用している。

JR西日本、木次線は2月20日再開へ…大雪で一部運休 画像
鉄道

JR西日本、木次線は2月20日再開へ…大雪で一部運休

JR西日本は2月18日、大雪の影響で一部の区間が運休している木次線について、2月20日から運転を再開すると発表した。

メルセデスベンツのNEXTDOOR、「クルマ展示なしもOK?」な情報発信地に 画像
自動車 ビジネス

メルセデスベンツのNEXTDOOR、「クルマ展示なしもOK?」な情報発信地に

メルセデス・ベンツ日本は、東京六本木にあるメルセデスベンツコネクション隣接スペースに、メルセデスベンツコネクションNEXTDOORを開設。その第1弾としてSUVをメインに体験できるSUVエクスペリエンスを開催する。

ジープの最廉価4WDモデル、コンパス スポーツ 4×4 発売…329万4000円 画像
自動車 ニューモデル

ジープの最廉価4WDモデル、コンパス スポーツ 4×4 発売…329万4000円

FCAジャパンは、コンパクトSUV ジープ「コンパス スポーツ」に四輪駆動グレードを新たに追加し、3月1日より販売を開始する。

【ジャパンボートショー16】スズキ、新型船外機などを出展… ハスラー とミニボートも 画像
船舶

【ジャパンボートショー16】スズキ、新型船外機などを出展… ハスラー とミニボートも

スズキは、3月3日から6日までパシフィコ横浜と横浜ベイサイドマリーナ(神奈川県横浜市)で開催されるジャパンインターナショナルボートショー2016に、新型船外機「DF5A/6A」などの船外機11台とフィッシングボート3艇を出品する。

JAXA、X線天文衛星を「ひとみ」と命名…太陽電池パネルは正常に展開 画像
宇宙

JAXA、X線天文衛星を「ひとみ」と命名…太陽電池パネルは正常に展開

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2月17日17時45分00秒(日本標準時)に種子島宇宙センターからH-IIAロケット30号機で打上げられたX線天文衛星「ASTRO-H」の名称を「ひとみ」に命名したと発表した。

東北中央道 福島JCT~福島大笹生IC、今秋の行楽シーズン前までに開通 画像
自動車 社会

東北中央道 福島JCT~福島大笹生IC、今秋の行楽シーズン前までに開通

国土交通省、福島県、NEXCO東日本が事業を進めてきた東北中央自動車道のうち、福島JCTから福島大笹生ICまでの延長1.4kmが今秋の行楽シーズン前までに開通する見込みとなった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 2 of 7