2016年1月のニュースまとめ一覧(122 ページ目)

富士通テン、イクリプス発売20周年記念サイトを成人の日に公開 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、イクリプス発売20周年記念サイトを成人の日に公開

富士通テンは、国内カーAV製品「イクリプス」の発売20周年記念サイト「ドライブの新たな可能性への挑戦」を1月11日成人の日に公開した。

【オートモーティブワールド16】村田製作所、自動車インフォテインメント向けコンデンサを開発 画像
自動車 ビジネス

【オートモーティブワールド16】村田製作所、自動車インフォテインメント向けコンデンサを開発

村田製作所は、車載電子部品規格のAEC-Q200に準拠した自動車グレード積層セラミックコンデンサGRTシリーズを開発、商品化。1月13日から15日に東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブ ワールド 2016 第8回 国際カーエレクトロニクス技術展」にて展示する。

インホイールモータ版 i-MiEV … 今後の課題は「重い後ろ足の挙動と航続距離」か 画像
エコカー

インホイールモータ版 i-MiEV … 今後の課題は「重い後ろ足の挙動と航続距離」か

三菱自動車工業やおかやま次世代自動車技術研究開発センター(OVEC)などが共同で製作した、『i-MiEV』ベースの小型インホイールモータ車『OVEC-TWO』は、「従来のバッテリーで、高トルクで重いインホイールモータを回したさいの車両挙動、航続距離がカギ」という。

BMWグループ認定の鈑金塗装25工場がテュフ ラインランドにより認証 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ認定の鈑金塗装25工場がテュフ ラインランドにより認証

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は1月12日、BMWグループが認定する56の鈑金塗装工場に対して、第三者検査機関テュフ ラインランド ジャパンによる2015年度の監査が終了し、昨年より10多い、25の板金塗装工場が認証されたと発表した。

VWジャパン代表「ディーゼルの導入は引き続き予定している」 画像
自動車 ニューモデル

VWジャパン代表「ディーゼルの導入は引き続き予定している」

フォルクスワーゲン(VW)グループジャパンのスヴェン・シュタイン代表取締役は1月12日都内で会見し、ディーゼルエンジンを始めとする一連の不正問題について陳謝する一方で、ディーゼルエンジンモデルの日本市場導入を引き続き検討していることを明らかにした。

ポルシェ世界販売、19%増の22万台超え…5年連続の記録更新 2015年 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ世界販売、19%増の22万台超え…5年連続の記録更新 2015年

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは1月11日、2015年の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、前年比19%増の22万5121台と過去最高。5年連続で販売記録を更新した。

【オートモーティブワールド16】ZMP、ミニバンベースのロボットカーなど展示 画像
自動車 テクノロジー

【オートモーティブワールド16】ZMP、ミニバンベースのロボットカーなど展示

ZMPは、1月13日から15日の3日間、東京ビッグサイトで開催される、企業向け自動車次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド 2016:第4回コネクティッド・カー EXPO」に出展する。

【ダカール16】日野チームスガワラ、2号車がトラック部門総合16位に浮上 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール16】日野チームスガワラ、2号車がトラック部門総合16位に浮上

ダカールラリー2016は1月11日、アルゼンチンのサルタ~ベレン間で393kmの競技を行い、後半戦に突入した。この日スタートを切ったトラックは51台。前半戦の難易度が高くなかったため、ここまでのリタイア車数はわずか4台にとどまっている。

東京ガス、千住水素ステーションの営業開始…実証・研究開発用から商用転用 画像
自動車 ビジネス

東京ガス、千住水素ステーションの営業開始…実証・研究開発用から商用転用

東京ガスは1月12日、これまで実証・研究開発事業として建設・運転を行ってきた「千住水素ステーション」(東京都荒川区)を一般商用の水素ステーションとして、営業開始した。

マツダ、米国で約37万台を追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合 画像
自動車 ビジネス

マツダ、米国で約37万台を追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合

タカタ製エアバッグの不具合により、世界規模で行われているリコール(回収・無償修理)。マツダが米国において、タカタ製エアバッグの不具合により、約37万台を追加リコールする。