Amazonは、オリックス自動車の出品によるカーリースの取り扱いを12月18日より開始する。取扱車種は国産の新車および走行距離5000km以下の中古車で、Amazonにとって国産新車の取り扱いは初めてとなる。
13日午後0時20分ごろ、千葉県千葉市若葉区内の国道126号を走行中の軽乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車2台と次々に衝突する事故が起きた。この事故で逸脱側の運転者が死亡。順走側の1人が重傷を負っている。
開発を手掛ける三菱航空機が、量産1号機を全日本空輸へ納入する時期について、予定していた2017年4~6月から1年以上延期する方針を固めたもので、納入時期の延期は今回で4回目となる。
新型『プリウス』には、主にミディアム車、上級車向けに展開するトヨタ最新の「トヨタセーフティセンスP」(TSS P)が用意されている。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンの最上級サルーン、『フェートン』。同車の生産が、2016年に終了することが分かった。
ブリヂストンは12月17日、トヨタ新型『プリウス』向けに、エンジンマウント用防振ゴムを納入すると発表した。
13日午後0時45分ごろ、兵庫県明石市内の国道2号で、道路左側の路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が追突する事故が起きた。自転車の女子高校生が死亡。警察はクルマを運転していた非番中の警官を逮捕している。
ドイツの高級車メーカー、BMWの高性能車、『M3セダン』と『M4クーペ』。両車が米国において、リコール(回収・無償修理)を行う。
光岡自動車は主力モデル『ビュート』の内外装に真紅の専用色などを施した特別仕様車『ビュート ルージュ』を15台限定で12月18日から販売を開始すると発表した。価格は308万8800~324万5400円。
アウディ ジャパンは、レースデビューを最終目的とするドライビングプログラム「アウディ レース エクスペリエンス」を2016年より富士スピードウェイで開催する。