2015年のニュースまとめ一覧(579 ページ目)

グッドイヤー提携解消、クレイマーCEO「収益を伴う成長を目指す素地が整った」 画像
自動車 ビジネス

グッドイヤー提携解消、クレイマーCEO「収益を伴う成長を目指す素地が整った」

ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバーは10月2日、住友ゴム工業とのグローバル・アライアンスを解消したと発表した。

【東京モーターショー15】TSテック、電動バイク zecOO のシートを共同開発 画像
モーターサイクル

【東京モーターショー15】TSテック、電動バイク zecOO のシートを共同開発

TSテックは、10月29日に開幕する「第44回東京モーターショー2015」に出展する、電動バイク『zecOO(ゼクー)』のシートなど、展示内容を一部公開した。

三菱重工、マレーシアでMLFF方式ETCの実証試験を開始 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、マレーシアでMLFF方式ETCの実証試験を開始

三菱重工業は10月1日、マレーシアで、高速道路の複数車線を減速せずに走行する車両に課金できるマルチレーン・フリーフロー(MLFF)方式ETCの実証試験を開始した。

ポルシェ ブラックエディション第3弾、ケイマン の予約受注を開始 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ ブラックエディション第3弾、ケイマン の予約受注を開始

ポルシェ ジャパンは、『ケイマン ブラックエディション』の受注を10月5日から開始する。ブラックエディションの導入は、『ボクスター』、『911カレラ』(クーペ/カブリオレ)に続く、第3弾となる。

古河AS、自動車用アルミハーネスの接続技術を開発…大量生産に適した防食処理を実現 画像
自動車 ビジネス

古河AS、自動車用アルミハーネスの接続技術を開発…大量生産に適した防食処理を実現

古河電工グループの古河ASは、自動車用ワイヤハーネス(W/H)のアルミ電線に適用する防食端子「α端子シリーズ」の開発に成功し、本格量産を開始したと発表した。

三菱電機など7社、ダイナミックマップ構築の試作・評価に関する調査検討を受託 画像
自動車 ビジネス

三菱電機など7社、ダイナミックマップ構築の試作・評価に関する調査検討を受託

三菱電機など7社は10月2日、自動走行システムの実現に向けた「ダイナミックマップ」構築の試作・評価に係る調査検討を内閣府より受託したと発表した。

高速道路No.1グルメは? SA・PAメニューコンテスト全国大会が初開催 画像
自動車 ビジネス

高速道路No.1グルメは? SA・PAメニューコンテスト全国大会が初開催

NEXCO東日本は、NEXCO中日本/西日本と共同で、NEXCO創立10周年を記念した「SA・PAメニューコンテスト全国大会」を12月22日に服部栄養専門学校で初開催する。

【CEATEC 15】ホンダ、外部給電器の市販予定モデルを世界初公開 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 15】ホンダ、外部給電器の市販予定モデルを世界初公開

ホンダは、10月7日から10日まで幕張メッセで開催される最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2015」において、燃料電池自動車(FCV)から最大出力9kVAのAC出力を可能にする外部給電器の市販予定モデル「Power Exporter 9000」を世界初公開する。

JR西日本、神戸線の新駅は「摩耶」「東姫路」…来春開業 画像
鉄道

JR西日本、神戸線の新駅は「摩耶」「東姫路」…来春開業

JR西日本近畿統括本部は10月2日、東海道本線・山陽本線(JR神戸線)の六甲道~灘間と御着~姫路間に設置する新駅の名称を決めたと発表した。両駅とも2016年春に開業する予定。

コマツ、米スカイキャッチに資本参加…ドローン測量で実績 画像
自動車 ビジネス

コマツ、米スカイキャッチに資本参加…ドローン測量で実績

コマツは、ドローンを活用して測量する事業を展開する米国のスカイキャッチに資本参加したと発表した。

    先頭 << 前 < 574 575 576 577 578 579 580 581 582 583 584 …580 …590 ・・・> 次 >> 末尾
Page 579 of 2,616