自動車チューニングパーツの開発・販売をおこなうHKSは25日、富士スピードウェイで毎年恒例のファンイベント「HKSプレミアムデー 富士スピードウェイ2015」を開催した。
トヨタ自動車は1月26日に都内で、新型『アルファード』『ヴェルファイア』の発表会を開いた。記者団の取材に応じた吉田守孝専務役員は、先週23日までの初期受注が合計で2万1000台に達したと明らかにした。
フクプランニングは、手軽に装着できる使い捨て緊急脱出用チェーン「ZipGripGo」を2月9日に発売する。
トヨタ自動車が1月26日に全面改良して発売したミニバン『アルファード』『ヴェルファイア』は、すでに月販目標の3倍の事前受注を得ているという。
フォルクスワーゲンは、2015年FIA世界ラリー選手権(WRC)の開幕戦「ラリー・モンテカルロ」に市販車ベースの『ポロR WRC』3台で参戦。セバスチャン・オジェ選手が勝利を挙げるなど、表彰台を独占。3連覇を狙うシーズンに向けて、幸先の良いスタートを切った。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15で初公開したコンセプトカー、『サンタ クルーズ』。目指したのは、若い世代の新ジャンルカー。
ブリヂストンは、コンベヤベルトの摩耗状況を自動で把握できる独自のシステムを開発、1月から海外向けに展開すると発表した。また、同システムと従来のメンテナンスサービスを統合した鉱山オペレーション支援ソフトウェア「BRIDGESTONE MONITRIX」の展開を開始する。
トヨタ自動車は1月26日、6年8ヶ月ぶりにフルモデルチェンジした高級ミニバン『アルファード』、『ヴェルファイア』を発表、同日より発売を開始した。
キリンビバレッジは、世界中のお母さんの知恵をヒントにした「キリン 世界のKitchenから」ブランドより、「キリン 世界のKitchenから 晴れ茶」を2月24日(火)から全国で新発売する。
東洋ゴム工業は、ダイハツ・新型『ムーヴ』『ムーヴカスタム』の新車装着用タイヤとして、「ナノエナジー 3A」が採用されたと発表した。タイヤサイズは155/65R14 75S。