鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドは3月7日、2015年F1日本GPのチケット販売を開始した。人気指定席の中には11時30分の発売から1時間あまりで完売したものも。2015年のF1日本GPは、9月25日~27日の日程で行われる。
1987年からゲームグラフィッカーというキャリアをスタートし、数社を経て、アニメーションスタジオのピクサーに入社。16年の間にピクサーを代表する複数のアニメの制作に従事。
パシフィコ横浜で3月5日開幕した「ジャパンボートショー2015」には豪華なレジャーボートが並ぶ。そんな中、海とは関係のない車、それも輸入高級車が7台も展示されていた。しかも、どの車も価格は1000万円超えだ。
ロータス『エヴォーラ400』の開発テーマは、「ロータスカーズの新しいフラッグシップ・スーパーカー」。ミッドシップに搭載される3.5リットルV型6気筒スーパーチャージャーは、専用チューニングにより最大出力400hp、最大トルク41.8kgmを引き出す。
MEGA WEBでは、世界一過酷なモータースポーツを体感できるイベント「ダカール・ラリーフェス2015 in MEGA WEB」を3月22日に開催する。
消防車や消火器を製造・販売するモリタが、オリジナルグッズプレゼント企画を実施している。クイズに答え正解すると抽選で30名に「防犯ブザー消救車FFA」が当たる。応募締め切りは4月7日。
東京都都市整備局は3月6日、広域交通ネットワーク計画の「中間まとめ」を発表した。東京地下鉄(東京メトロ)有楽町線の豊洲~住吉間など5線区を整備効果の高い路線とし、各線区の課題などを明らかにした。
三重県鈴鹿市にある鈴鹿サーキットで、今年もシーズン到来を告げるビッグイベント「2015モータースポーツファン感謝デー」が7日に開幕した。
ホンダが3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15でワールドプレミアした新型『シビック タイプR』。同車がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、量産FF車の最速ラップタイムを打ち立てた際の映像が、ネット上で公開された。
アストンマーティン『DBXコンセプト』は、同車初のEVパワートレイン、そして4WDを採用する高級GTクーペのコンセプトだ。