熊本市交通局はこのほど、市電の上限運賃の変更を国土交通省九州運輸局長に申請したと発表した。認可された場合、2016年2月1日に運賃を変更する予定。実際に適用される運賃額(実施運賃)は、今より20円高い170円になる。
日本グッドイヤーは、2016年1月15日から17日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2016」に出展する。
ブロードリーフは、「SF.NS」および「BLパーツオーダーシステム」利用客向けに、部品問合せ・発注時にイラストから対象部品を選択できる新機能「BLP整備イラストサービス」を搭載したバージョンアップ版の提供を開始した。
ホンダは、独自開発した高圧水電解システム「パワー クリエイター」を採用したパッケージ型「スマート水素ステーション(SHS)」をホンダ和光本社ビルに設置し、稼働を開始した。
ボルボ・カー・ジャパンとネクステージは、大阪府寝屋川市に新車販売拠点「ボルボ・カー香里園」を新規オープンし、2016年1月3日より営業を開始する。
英国のスポーツカーメーカー、ロータスカーズは12月11日、『エキシージ スポーツ350』を欧州で発表した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターで「ホンモノ体験プログラム」として、X線天文衛星「ASTRO-H」の打ち上げの様子を取材する「1日宇宙記者」を募集する。
富士スピードウェイは、年明けの営業日初日となる1月3日、「2016年 新年初走り!!」を開催する。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『740i』および『740Li』の希望小売価格を2016年1月1日に改定すると発表した。
東芝は、通信機能付車載端末を活用した運転者支援ソリューションをチューリッヒ保険会社向けに提供すると発表した。