電子情報技術産業協会(JEITA)は4月22日、2014年度(2014年4月~2015年3月)の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年度比11.3%減の5446億円で、2年ぶりのマイナスとなった。
NTTレゾナントは22日、スマートフォン事業「gooのスマホ」を発表した。「g01」「g02」「g03」の3機種を発売し、スマホ・通信・アプリ・サポートをセットにしてサービスを提供するという。同日より、「NTTコムストアby goo Simseller」にて予約販売を開始する。
ドイツの高級車メーカー、BMW。同社が2015年、中国市場に多くの新型車の投入を計画していることが分かった。
アメリカ、アトランタ発。Apple Watchのクラウンホイールを個性的に彩る「Stickies」が、クラウドファンディングのキックスターターに登場した。
民事再生手続き中のスカイマークは、ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月6日)の予約状況を発表した。
日本航空(JAL)は、ゴールデンウィーク期間中(4月28日~5月6日)の予約状況を発表した。
中国市場において、フォルクスワーゲングループと激しくシェア第一位を争うGM。同社が中国に、積極的な投資計画を打ち出した。
資源エネルギー庁が4月22日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、4月20日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.2円値下がりし、1リットル当たり138.8円となった。
全日本空輸(ANA)は、トヨタ紡織と国内線普通席のシートを共同開発したと発表した。トヨタ自動車系のシートメーカーであるトヨタ紡織が航空機シートを開発・製造するのは初めて。
スズキは4月22日、軽自動車『ワゴンR』などのイグニッションスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。