欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは5月13日、4月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は49万6100台。前年同月比は4.8%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
エールフランス航空は5月13日、パリ(シャルル・ド・ゴール)=フリータウン線を6月30日から運航再開すると発表した。
オートバックスセブンは、現地子会社を通じて、5月19日に「オートバックスパリン店」をマレーシアに新規オープンする。
ホンダは5月14日、『アコードハイブリッド』などの衝突軽減ブレーキシステムに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
横浜ゴムは、シンガポールにタイヤ原材料を調達する現地法人を設立したと発表した。
ふぁんじゃぱん(本社・東京)は、「三井アウトレットパークKLIA」内に日本の商品やサービスを提供する店舗「ファン・ジャパン・ショップ」をオープンすると発表した。
国内銀行最大手マラヤン・バンキング(メイバンク)はホンダ・マレーシアとの間で自動車事業の拡大に向けた金融サービスを提供するためのソリューション事業などで提携することで合意、契約を締結した。
公共陸運委員会(SPAD)は、クアラルンプール(KL)-シンガポール間を結ぶ高速輸送システム(HSR)に関して、往復の運賃が400リンギ以下になると明らかにした。
テレビ通販支援事業などを行うトライステージ(本社・東京)は11日、タイの最大手テレビ通販事業者のTVダイレクト・パブリックのマレーシア法人とマレーシアにおける業務提携について合意したと発表した。
人材派遣サービスのロバート・ウォルターズは、2015年度第1四半期の「ロバート・ウォルターズ アジア雇用調査」を発表。マレーシアの求人広告数が前年同期に比べて15%増加し、アジア6カ国中3番目に増加率が高かった。