2015年のニュースまとめ一覧(1,578 ページ目)

追い抜かれたことで立腹、相手にクルマを突進させた22歳の男を逮捕 画像
自動車 社会

追い抜かれたことで立腹、相手にクルマを突進させた22歳の男を逮捕

奈良県明日香村内の県道で、通行を巡ってトラブルとなった男性へ故意にクルマを衝突させ、相手の殺傷を図ったとして、奈良県警は11日、桜井市内に在住する22歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。クルマを突進させたことは大筋で認めているようだ。

国内最大のハーレー公式イベント「ブルースカイヘブン」…5月23日・24日 富士 画像
モーターサイクル

国内最大のハーレー公式イベント「ブルースカイヘブン」…5月23日・24日 富士

5月23日・24日、ハーレーダビッドソン国内最大のオフィシャルイベント「ブルースカイヘブン」が富士スピードウェイで開催される。

飲酒運転のクルマが暴走、自転車2台を次々にはねる 画像
自動車 社会

飲酒運転のクルマが暴走、自転車2台を次々にはねる

11日午前3時45分ごろ、大阪府大阪市中央区内の市道で、駐車場から進出してきた乗用車が暴走し、前方を走行していた2台の自転車に衝突する事故が起きた。この事故で自転車の2人が死傷。警察はクルマを運転していた25歳の女を逮捕している。

世界中の美しい景色を4K映像で映し出す「デジタル窓」を提案 画像
エンターテインメント

世界中の美しい景色を4K映像で映し出す「デジタル窓」を提案

アトモフは、世界初のスマートなデジタル窓「Atmoph Window(アトモフウィンドウ)」を開発し、米国のクラウドファンディグサイト「Kickstarter」にて先行予約を開始しました。

【人とくるまのテクノロジー展15】東京R&D、FCV向け高圧水素タンクなどを展示 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展15】東京R&D、FCV向け高圧水素タンクなどを展示

東京アールアンドデーは、5月20日から22日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2015」に、グループ会社のピューズ、東京R&Dコンポジット工業と3社共同で出展する。

ガーミン、初のスマートウォッチ vivoactive を発売 画像
自動車 ビジネス

ガーミン、初のスマートウォッチ vivoactive を発売

米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、活動量計シリーズの新製品として、ガーミン初のスマートウォッチ「vivoactive J」とフィットネスバンドの上位モデル「vivofit2」を5月29日より発売する。

豊田合成、窒化ガリウムによる低損失MOSFETを開発を開発 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、窒化ガリウムによる低損失MOSFETを開発を開発

豊田合成は5月14日、青色LEDの主要材料で、高電圧にも耐えられる特性を持つ窒化ガリウム(GaN)を用いて、低損失パワー半導体デバイス技術を開発したと発表した。

三菱 ランエボ など5車種、米国でリコール…曇りが取れない 画像
自動車 ビジネス

三菱 ランエボ など5車種、米国でリコール…曇りが取れない

三菱自動車が米国市場で販売している複数車種が、リコール(回収・無償修理)を実施する。

【新聞ウォッチ】シャープ絶体絶命の窮地…最終赤字2223億円、国内3500人削減 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】シャープ絶体絶命の窮地…最終赤字2223億円、国内3500人削減

不適切な会計問題が発覚した東芝を除く電機大手7社の2015年3月期連結決算が出そろい、シャープ以外の6社が本業のもうけを示す営業利益で増益を確保。

【ウェルフェア15】モリタ、福祉関係者向けサポートウェアや消火器を展示 画像
自動車 ビジネス

【ウェルフェア15】モリタ、福祉関係者向けサポートウェアや消火器を展示

モリタグループは、5月21日から23日までの3日間、「ポートメッセなごや」で開催される「第18回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2015」に出展する。