名古屋鉄道(名鉄)は8月22日、1200系電車のリニューアルを記念した撮影会イベントを舞木検査場(愛知県岡崎市)で開催する。
ICT総研29日、2015年度のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)利用動向に関する調査結果を公開した。SNS運営会社・関連企業への取材を行うとともに、インターネットユーザー4227人にアンケートを行っている。
子どもの塾やお稽古ごと、最寄り駅までの家族の送迎、毎日の買い物など…。ありとあらゆる用途をサラッとこなしてくれる頼れる存在。そんなコンパクトカーや軽自動車は、何といっても小さめのボディに大きな使い勝手を凝縮した高効率パッケージングと車内スペースが特徴だ。
ダイハツ工業の別所則英上級執行役員は7月30日に都内で開いた決算会見で軽自動車市場について「4月からの軽自動車税の増税、エコカー減税の基準見直しにより軽市場の減衰は想定以上になっている。ダイハツ軽販売にも大きく影響した」と述べた。
クックパッドは、子どものやる気を引き出す自由研究テーマを紹介した特集ページ「夏休みのたべもの自由研究特集2015」を7月に開設した。子どもたちが「やってみたい」と思うような自由研究のテーマを学年別・教科別に紹介している。
米国の自動車大手、フォードモーターは7月21日、ドイツのザールイ工場におけるフォード『フォーカス』の累計生産台数が、500万台に到達したと発表した。
米国のタイヤ製造大手、グッドイヤー・タイヤ&ラバー(以下、グッドイヤー)は7月29日、2015年第2四半期(4‐6月)の決算を開示した。
コンピュータエンターテインメントは、アマチュアクリエイターが制作したオリジナルゲームの中から優れた作品を表彰する「日本ゲーム大賞 2015 アマチュア部門」の最終審査に進出する16作品を決定し、発表しました。
ソフトブレーン・フィールドは、レシートポータルサイト「RECEIPO(レシーポ)」で7月7日~7月13日にかけて「全国ご当地ソース人気投票」を実施し、その結果を公開した。
「ミッドシップ車の専門工場」ともいえる八千代工業四日市製作所。ホンダのMR車が一日150台生まれるこの工場に、新たな技術が加わった。『S660』用の「1G装置」と「インナー治具工法」だ。7月23日、同所が公開した製造ラインでは、作業員と機材の“絶妙なリズム”が見えた。