19日午前3時ごろ、茨城県北茨城市内の県道で、新聞配達員の男性が乗った原付バイクがひき逃げされる事件が起きた。バイクの運転者が死亡しており、警察は現場の遺留品から容疑車両の特定を進めている。
米国の自動車大手、FCA USは12月10日、米国IIHS(道路安全保険協会)の2016年の安全性評価において、クライスラー『200』の2016モデルが最高評価の「2016トップセーフティピック+」の指定を受けた、と発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターの欧州法人、フォードオブヨーロッパは12月11日、11月の欧州市場における新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10万1500台。前年同月比は20.5%増と、12か月連続で前年実績を上回った。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は12月10日、『ワーズオートワールド』誌が主催する「10ベストエンジン2016」に、新型『ソナタ・プラグインハイブリッド』用のPHVパワートレインが選ばれたと発表した。
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月16日、トヨタの欧州向け商用車、新型『プロエース』の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の5つ星と認定されている。
セブンツーセブン(大阪市中央区)は12月23日、同社が新幹線沿線に設置している野立て看板「727」のデザインを変更すると発表した。数基限定で変更し、近日中に公開する。
2016年1月、米国で開催されるデトロイトモーターショー16。同ショーにおいて、地元米国の「ビッグ3」が、初公開車を予定していることが分かった。
三菱自動車のコンパクトカー、『ミラージュ』。同車が米国において、リコール(回収・無償修理)を実施する。
19日午前10時20分ごろ、北海道美深町内にあるJR宗谷本線の踏切で、遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた大型トラックと、通過中の普通列車が衝突する事故が起きた。この事故でトラックの運転者が重傷を負っている。