NEXCO中日本によると、グループ会社中日本エクシスは、2016年2月開通予定の浜松いなさJCT~豊田東JCTにNEOPASA岡崎(集約)と長篠設楽原PA(上下)を開通と同時にオープンさせる。
17日午前6時10分ごろ、大阪府吹田市内の国道423号を走行していたバイクが、前走する大型トラックを追い抜こうとした際に接触。そのまま転倒する事故が起きた。この事故でバイクの運転者が死亡している。
国際協力銀行(本店・東京)は18日、梱包用品卸売のヒロユキ(本社・東京)のマレーシア法人との間で173万8,000米ドルを限度とする貸付契約を締結した。
いすゞ自動車は11月20日、フィリピンおよびその他海外販売会社のアフターセールス支援を目的に「いすゞグローバル・サービス コーポレーション(IGSC)」を設立し営業を開始したと発表した。
4代目『ロードスター』のデビューから5ヶ月後に追加された「RS」。現状では最上級仕様となるが、限界性能を突き詰めたストイックなモデルではない。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『ラクロス』を初公開した。
イタリアのフィアットは11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型フィアット『124スパイダー』を初公開した。
『亜人 -衝動- 』のモバイルスタンプラリーが開催される。11月20日から12月13日にかけて首都圏の主要路線にて行われる。
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月18日(日本時間11月19日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー15において、新型『エラントラ』を初公開した。
ケーヒンは11月20日、ハイブリッド車用新型パワーコントロールユニット(PCU)の中核部品であるインテリジェントパワーモジュール(IPM)の量産を開始したと発表した。