2015年10月のニュースまとめ一覧(62 ページ目)

高額査定を引き出すなら朝イチが狙い目? 画像
自動車 ビジネス

高額査定を引き出すなら朝イチが狙い目?

愛車を買い取リに出すなら、1円でも高い高額査定を引き出したいと誰でも思うだろう。そのためのテクニックはいろいろあるが、ここでは時間帯にこだわってみる。おすすめしたいのは、ズバリ、朝イチだ。

トヨタ MIRAI、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で夢見た2015年が現実に[動画] 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ MIRAI、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」で夢見た2015年が現実に[動画]

10月21日、米国で発売されたトヨタの市販燃料電池車、『MIRAI』(ミライ)。これに合わせて、トヨタがユニークな映像を公開した。

【東京モーターショー15】晴天のもと60周年記念パレード 画像
自動車 ビジネス

【東京モーターショー15】晴天のもと60周年記念パレード

日本自動車工業会は10月24日、東京モーターショーが昨年に60周年を迎えていたのを記念し、都内で往年の名車とバイク81台によるパレードを開催した。

DVD「1993全日本ロードレース選手権GP500総集編」発売…ノリックのデビューシーズン全戦収録 画像
モーターサイクル

DVD「1993全日本ロードレース選手権GP500総集編」発売…ノリックのデビューシーズン全戦収録

ウィック・ビジュアル・ビューロウは、ノリックこと阿部典史のデビューシーズンを全戦収録したDVDビデオ「1993全日本ロードレース選手権GP500総集編」を発売した。

フォード フォーカスが大幅改良、新たに1.5リットルターボを搭載[写真蔵] 画像
自動車 ニューモデル

フォード フォーカスが大幅改良、新たに1.5リットルターボを搭載[写真蔵]

フォードがマイナーチェンジを行った『フォーカス』。従来の2.0リットルNAエンジンからダウンサイジングターボの1.5リットルEcoBoostエンジンにパワートレインを変更した。

訪日外客数、9カ月件で過去最高だった前年上回る…日本政府観光局 画像
自動車 社会

訪日外客数、9カ月件で過去最高だった前年上回る…日本政府観光局

日本政府観光局が発表した9月の訪日外客数は前年同月比46.7%増の161万2000人となり、9月として過去最高となった。

災害対応にバイク活用を、自治体に事例集で働きかけ...自工会 画像
自動車 社会

災害対応にバイク活用を、自治体に事例集で働きかけ...自工会

10月、日本自動車工業会二輪車特別委員会が防災や災害時に活動するバイク隊を特集したパンフレットを作製。全国の自治体に配布し、二輪車の活用を訴える。同委員会は国内二輪車メーカーで組織される自工会の内部委員会。

NEC、顔認証により安全に共有できる11.6型タブレットPC 画像
エンターテインメント

NEC、顔認証により安全に共有できる11.6型タブレットPC

NECは、10月22日、ビジネスや教育現場向けに11.6型タブレットPC「VersaPro(バーサプロ) タイプVS」を発表した。あわせて同日、Windows10を搭載した多様な利用シーンに応える新製品・全16タイプ43モデルを発表した。

マツダ デミオ、「15MB」のオプションタイヤにファルケン「ZIEX ZE914」を採用 画像
自動車 ビジネス

マツダ デミオ、「15MB」のオプションタイヤにファルケン「ZIEX ZE914」を採用

住友ゴム工業は、マツダの『デミオ 15MB』のオプションタイヤ向けに、ファルケンの高性能タイヤ「ZIEX ZE914」が採用されたと発表した。

北東アジアの新造民間航空機需要、2015年からの20年間で1450機…ボーイング予測 画像
航空

北東アジアの新造民間航空機需要、2015年からの20年間で1450機…ボーイング予測

ボーイングは、日本、韓国、台湾を含む北東アジア地域で2015年から2034年までの間に1450機、金額ベースで約3100億ドルの新造民間航空機需要予測を発表した。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 220