2015年10月のニュースまとめ一覧(113 ページ目)

【BEWITHサウンドの神髄】No.03…業界初の“音質保証”というシステム 画像
自動車 テクノロジー

【BEWITHサウンドの神髄】No.03…業界初の“音質保証”というシステム

国産プレミアム・カーオーディオ・ブランド『BEWITH』(ビーウィズ)。同社の製品をご紹介しながら、カーオーディオの奥深さを浮き彫りにしようと試みている。

VWグループの排ガス不正、強制リコールに…ドイツの240万台 画像
自動車 ビジネス

VWグループの排ガス不正、強制リコールに…ドイツの240万台

フォルクスワーゲングループが、欧州で行う排ガス不正車およそ850万台のリコール(回収・無償修理)。ドイツでは、強制リコールになることが分かった。

マツダ、東京ミッドタウンで「魂動」テーマのデザイン展 画像
自動車 ビジネス

マツダ、東京ミッドタウンで「魂動」テーマのデザイン展

マツダは10月16日から東京都港区の東京ミッドタウンで開幕したデザインイベントに、「This is Mazda Design. CAR as ART」というコーナーを出展した。

ベントレー、モロッコ初のショールームを開業 画像
自動車 ビジネス

ベントレー、モロッコ初のショールームを開業

英国の高級車メーカー、ベントレーは10月13日、モロッコに初のショールームを開業した。

グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…新型 プリウス と シビック が残る 画像
自動車 ニューモデル

グリーンカーオブザイヤー、最終選考5台…新型 プリウス と シビック が残る

米国の『グリーンカージャーナル』誌は10月15日、「2016グリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台を発表した。

SIP革新的燃焼技術…トヨタ杉山PD「最大熱効率50%目標は荒唐無稽ではない」 画像
自動車 ビジネス

SIP革新的燃焼技術…トヨタ杉山PD「最大熱効率50%目標は荒唐無稽ではない」

政府が推進する戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)の対象課題のひとつである「革新的燃焼技術」において、プログラムディレクター(PD)を務めるトヨタ自動車の杉山正則エンジン技術領域領域長は10月15日に都内で行われたシンポジウムに登壇した。

ホンダ、米本社にEV充電スタンド増設…120基追加 画像
エコカー

ホンダ、米本社にEV充電スタンド増設…120基追加

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月15日、米国カリフォルニア州トーランスの米国本社に、120基のEV用充電スタンドを増設すると発表した。

BMW グループ世界販売、7.8%増の21万台超え… 過去最高 9月 画像
自動車 ビジネス

BMW グループ世界販売、7.8%増の21万台超え… 過去最高 9月

BMWグループは10月12日、9月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、9月としては過去最高の21万5413台。前年同月比は7.8%増と、73か月連続で前年実績を上回った。

『ニード・フォー・スピード』の世界で、BMW 新型 M2クーペ をドライブ 画像
モータースポーツ/エンタメ

『ニード・フォー・スピード』の世界で、BMW 新型 M2クーペ をドライブ

Ghost Gamesが開発するオープンワールドレーシングゲーム最新作『Need for Speed』。Electronic Artsは、BMWより披露されたばかりの新型車「M2 Coupe」が本作に登場すると発表し、デビュートレイラーを公開しました。

【ダイハツ キャスト 試乗】「スタイル」の仮想敵はホンダ N- ONE…中村孝仁 画像
試乗記

【ダイハツ キャスト 試乗】「スタイル」の仮想敵はホンダ N- ONE…中村孝仁

ディテールに拘ったと快適なテイスト。それが新しいダイハツ『キャスト スタイル』の訴求ポイントである。多様化する軽自動車ユーザーの顧客ニーズに応える目的で開発されたのがキャストだ。