2015年6月のニュースまとめ一覧(85 ページ目)

インフィニティ QX30、新デザインのLEDコンビランプが光った! 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティ QX30、新デザインのLEDコンビランプが光った!

2015年ジュネーブモーターショーで公開された、インフィニティのコンパクトクロスオーバー『QX30コンセプト』。その市販モデルを高原でキャッチした。

【ストラーダ 美優Navi RX01インプレ 後編】VICSワイド対応で渋滞対策強化、カメラ付きリアモニターで後席の安全も守る 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ 美優Navi RX01インプレ 後編】VICSワイド対応で渋滞対策強化、カメラ付きリアモニターで後席の安全も守る

この夏に向けてRX01を含む「美優Navi」シリーズに、二つの大きなフィーチャーが加わることになった。一つが「ドライブレコーダー(CA-DR01D)」との組み合わせが可能になったのと、もう一つがこの4月よりサービスが開始された「VICSワイド」への対応だ。

JAXAシンポジウム「国立研究開発法人としての挑戦」を開催…7月2日 画像
宇宙

JAXAシンポジウム「国立研究開発法人としての挑戦」を開催…7月2日

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、7月2日に「国立研究開発法人としてのJAXAの新たな挑戦」と題したシンポジウムを有楽町朝日ホール(東京都千代田区)で開催すると発表した。

ソフトバンク、ティッシュ配りのバイトにPepperを派遣…時給は1500円 画像
モータースポーツ/エンタメ

ソフトバンク、ティッシュ配りのバイトにPepperを派遣…時給は1500円

ソフトバンクグループは、世界初となる「ロボット人材派遣サービス」を開始。第一弾として、時給1500円でティッシュ配りのアルバイトに感情認識ロボット「Pepper」を派遣するサービスを、7月1日より東京23区から開始すると発表した。

国交省、自動車整備士の人材確保に向けて検討開始…環境改善や女性活用など 画像
自動車 社会

国交省、自動車整備士の人材確保に向けて検討開始…環境改善や女性活用など

国土交通省は、自動車整備業での人材確保に向けての具体的な改善対策を検討すると発表した。

【ヤマハ YZ250FX 試乗】YZのハイパフォーマンスをエンデューロの武器に…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ヤマハ YZ250FX 試乗】YZのハイパフォーマンスをエンデューロの武器に…青木タカオ

モトクロス競技用の『YZ250F』をベースに、エンデューロレーサーに仕立て上げた『YZ250FX』。

ロシアS7航空、モスクワ=キエフ線をダブルデイリー運航へ…7月6日から 画像
航空

ロシアS7航空、モスクワ=キエフ線をダブルデイリー運航へ…7月6日から

ロシアのS7航空は7月6日からモスクワ(ドモジェドヴォ)=キエフ線を増便し、1日2往復で運航する。

ランドローバー、車外からスマホで遠隔操作できる実験車両を公開 画像
自動車 テクノロジー

ランドローバー、車外からスマホで遠隔操作できる実験車両を公開

ジャガー・ランドローバーは、英国の研究チームが現在開発を進めている、車外からスマートフォンで遠隔操作できる『レンジローバー・スポーツ』を公開した。

ドローン、災害救助や救急医療への活用に期待…ジャストシステム調べ 画像
航空

ドローン、災害救助や救急医療への活用に期待…ジャストシステム調べ

ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「ファストアスク」を利用して、10代~60代の男女552名に対し、「ドローンに関するアンケート調査」を実施。調査結果レポートを公開した。

JR西日本、『瑞風』の運行コースなど発表…山陽・山陰を周遊 画像
鉄道

JR西日本、『瑞風』の運行コースなど発表…山陽・山陰を周遊

JR西日本は6月18日、同社が2017年春から運行を開始する予定のクルージング・トレイン『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』の運行コースなどを発表した。主に山陽本線と山陰本線を走り、1泊2日の片道タイプと2泊3日の周遊タイプが設定される。

    先頭 << 前 < 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 …90 …100 ・・・> 次 >> 末尾
Page 85 of 217