2015年6月のニュースまとめ一覧(183 ページ目)

スバル米国販売、12.2%増の5万台…過去最高 5月 画像
自動車 ビジネス

スバル米国販売、12.2%増の5万台…過去最高 5月

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは6月2日、5月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、5月としては過去最高の4万9561台。前年同月比は12.2%増で、42か月連続で前年実績を上回った。

Q&Aサービス「LINE Q」…ハイレベルユーザーの知識・経験を抽出 画像
エンターテインメント

Q&Aサービス「LINE Q」…ハイレベルユーザーの知識・経験を抽出

 LINEは3日、スマートフォンQ&Aコミュニケーションサービス「LINE Q」において、ユーザーが“ノート”を作成・投稿できる新機能「博士のノート」を正式にスタートした。

日テレ“内定取り消し騒動”の笹崎里菜アナ、番組デビューの第一声は 画像
エンターテインメント

日テレ“内定取り消し騒動”の笹崎里菜アナ、番組デビューの第一声は

 銀座のクラブでホステスのアルバイトをした経験を理由に一時内定を取り消される騒動の末に日本テレビに入社した笹崎里菜アナウンサーが3日、同局系「1億人の大質問!?」に出演し、テレビデビューを果たした。

韓国から感染拡大中…知っておきたい「MERS」の症状・注意点 画像
エンターテインメント

韓国から感染拡大中…知っておきたい「MERS」の症状・注意点

 韓国で感染が拡大している中東呼吸器症候群(MERS)について、厚生労働省や都道府県などが情報提供を続けている。MERSは、季節性インフルエンザのように人から人へ次々と感染することはないとされており、いたずらに不安がらず、適切な行動を心掛けることが大切だという。

人材サービス・ウィルグループがミャンマーで現地企業と提携、法人設立 画像
エマージング・マーケット

人材サービス・ウィルグループがミャンマーで現地企業と提携、法人設立

ミャンマーで現地法人を設立6月1日、人材サービスのウィルグループが、ミャンマーにおける現地法人GJC Myanmar Ltd.の設立と、現地企業との業務提携を発表した…

トヨタ、米国で「S-FR」を商標登録…スープラ 後継車か 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ、米国で「S-FR」を商標登録…スープラ 後継車か

トヨタ自動車が米国において、新たな名前を商標登録していたことが判明した。

自転車乗りの“対策”…交通ルールをやさしく学べる警視庁サイト 画像
エンターテインメント

自転車乗りの“対策”…交通ルールをやさしく学べる警視庁サイト

改正道路交通法の施行を受け、悪質な交通違反を繰り返した自転車利用者に対する安全講習の受講が義務化されました。このことはメディアでも大きく取り上げられ、「自転車だから運転免許がなく、交通ルールがよくわからない」といった街の声を伝えています。

英名門 TVR、新型スポーツカー発売へ…ゴードン・マレーがデザイン 画像
自動車 ニューモデル

英名門 TVR、新型スポーツカー発売へ…ゴードン・マレーがデザイン

英国でスポーツカーを少量生産してきた名門、TVR。現在、事実上休止状態にあるTVRが、復活に向けて動き出した。

「ハイドロプレーニング現象」を活用した、スリル満点のアトラクション 画像
自動車 ビジネス

「ハイドロプレーニング現象」を活用した、スリル満点のアトラクション

日建リース工業は、驚き体験アトラクションを集めたテーマパーク「UGOKAS」を7月18日~8月31日まで東京・豊洲特設会場で開催する。

「こんなところで結婚式したい」…世界の憧れリゾートTOP3 画像
エンターテインメント

「こんなところで結婚式したい」…世界の憧れリゾートTOP3

旅行会社H.I.S.が、6月のジューンブライドにあわせ、「海外ならでは!世界のここで結婚式したい!投票キャンペーン」と題し、海外だからこそ実現し得る海外ウェディングスポットを18箇所厳選し、結婚式を挙げたい場所に投票してもらう投票キャンペーンを実施した。