2015年6月のニュースまとめ一覧(180 ページ目)

「キキ&ララ」「マイメロ」がカレー、お寿司に…渋谷パルコに期間限定カフェ 画像
エンターテインメント

「キキ&ララ」「マイメロ」がカレー、お寿司に…渋谷パルコに期間限定カフェ

 本日6月4日より、都内・商業施設「渋谷PARCO パート1」内に、期間限定で『Kiki&Lala My Melody 40th anniversary cafe』がオープンした。

【サーキット美人2015】SUPER GT 編06『LEON RACING LADY』 画像
モータースポーツ/エンタメ

【サーキット美人2015】SUPER GT 編06『LEON RACING LADY』

本日ご紹介するサーキットの”看板娘”ことレースクイーンは、SUPER GT300クラスの出場チーム、No65『LEON RACING』を応援する『LEON RACING LADY』の安田七奈さん、八鍬有紗さん、坂本くるみさん、秋山なおさん。

メルセデス SLK 後継の「SLC」に早くもAMGモデルか…V8ターボで440ps!? 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス SLK 後継の「SLC」に早くもAMGモデルか…V8ターボで440ps!?

メルセデスベンツ『SLK』の改良型として車名を変更し登場する『SLC』。そのハイパフォーマンスモデル「AMG」の姿を初、いち早く捕捉することに成功した。

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】標準車と変わらない、極上の快適感と曲りやすさを堪能…青山尚暉 画像
試乗記

【ホンダ ステップワゴン スパーダ 試乗】標準車と変わらない、極上の快適感と曲りやすさを堪能…青山尚暉

先代『ステップワゴン』は、標準車と、専用サスペンションをおごり1インチアップのタイヤを履く「スパーダ」では少なからず乗り心地に差があった。

ヤマハ、YZシリーズ 2016年モデルを発表…2ストEDモデル YZ250X を追加 画像
モーターサイクル

ヤマハ、YZシリーズ 2016年モデルを発表…2ストEDモデル YZ250X を追加

ヤマハ発動機は、オフロードコンペティションモデル「YZシリーズ」の2016年国内仕様を8月20日より発売する。

Pepper対抗? ドコモとタカラトミー、自然に会話できるロボット開発 画像
エンターテインメント

Pepper対抗? ドコモとタカラトミー、自然に会話できるロボット開発

 NTTドコモとタカラトミーは4日、ユーザーと自然な会話ができるクラウド型おはなしロボット「OHaNAS(オハナス)」を、10月1日に玩具専門店やタカラトミーの直販サイトなどで発売することを発表した。価格は19,800円(税抜)。

【WTP2015】日本の自動運転の実現に欠かせない、準天頂衛星「みちびき」 画像
自動車 テクノロジー

【WTP2015】日本の自動運転の実現に欠かせない、準天頂衛星「みちびき」

ワイヤレステクノロジーパーク2015の会場内に人工衛星の実物大模型を発見した。これは準天頂衛星のモデルだ。

ZMP、自動運転車の研究開発向けPCセットパッケージを発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、自動運転車の研究開発向けPCセットパッケージを発売

ZMPは、ソニー製超高感度CMOSイメージセンサを2個搭載したステレオビジョンシステム「RoboVision2」と高性能GPU搭載パソコンによるセットパッケージの販売を開始した。

青森県“日本一の田んぼアート”でスター・ウォーズのドロイド再現 画像
エンターテインメント

青森県“日本一の田んぼアート”でスター・ウォーズのドロイド再現

新たなる3部作の第1章『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』の公開を控え、いままでのシリーズ6作品が一挙にデジタル配信されるなど、まさに“STAR WARS

ナビタイム、6月7日の圏央道 神崎IC~大栄JCT間開通に即日対応 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイム、6月7日の圏央道 神崎IC~大栄JCT間開通に即日対応

ナビタイムジャパンは、6月7日に開通する首都圏中央連絡自動車道(圏央道)神崎IC~大栄JCT間に即日対応する。