ドイツの高級車、メルセデスベンツは5月4日、『Gクラス』の改良新型モデルを欧州で発表した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは5月13日、オーストリアで開幕した「GTIミーティング・アット・ヴェルターゼー」において、コンセプトカーの『ゴルフGTIクラブスポーツ』の実車を初公開した。
近年多くの商品展開を行っている『美少女戦士セーラームーン』から新たに可愛らしいアパレル商品が登場した。主人公の月野うさぎが通っている十番中学校の制服をイメージしたルームウェアである。
東芝と日本アイ・ビー・エムは14日、ドライバーの生体情報を活用した、自動車運行管理ソリューションの研究・開発で、協力することを発表した。2015年中に欧州等での実証実験を開始する。
トヨタ自動車は、T-ConnectおよびG-Linkナビ向けアプリに「多機能トイレナビ(東海3県版)」を追加し、5月21日よりサービスの提供を開始する。
2015年5月14日、東京恵比寿にあるスバル本社1階ショールームにあるスバルスタースクエアにて、「スバル アクティブライフ応援プロジェクト キックオフイベント」が開催された。ゲストに登場したのが、すみれさんであり、モータージャーナリストの河口学氏であったのだ。
UMWトヨタ・モーターは、自動車部品メーカー、タカタ製のエアバッグに不具合が見つかったことを受けて9万7,000台のリコールを行うと発表した。
Yahoo! JAPANは、5月14日よりAndroid版「Yahoo!カーナビ」がプローブ情報に対応し、従来比2.4倍の約43万kmの道路で、渋滞情報を表示できるようになったと発表した。iOS版は近日中に対応する。
宇宙ミュージアム TeNQは、オープン1周年を記念して、7月1日よりメインコンテンツ「シアター宙(ソラ)」にて、新映像プログラム「Cosmos -光と音が奏でる138億年」を公開するほか、一部施設のリニューアルやキャンペーンなどを実施する。
フェラーリ『488 GTB』は、『458イタリア』の後継車にあたるフェラーリV8エンジンシリーズの最新モデル。新開発の3902ccV型8気筒ガソリンエンジンは、ターボにより加給。最高出力は492kW、最大トルクは760Nmを発揮し、0‐100km/h加速3秒、0‐200km/h加速8.3秒を叩き出す。