2015年4月のニュースまとめ一覧(101 ページ目)

パナソニック、ストラーダ R330シリーズ発売…スマホライクな操作性を実現 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、ストラーダ R330シリーズ発売…スマホライクな操作性を実現

パナソニックは、SDカーナビ「ストラーダ」の新製品として、「R330」シリーズ2機種を発売した。

パーク24、一般ドライバー向けロードサービスの提供を開始 画像
自動車 ビジネス

パーク24、一般ドライバー向けロードサービスの提供を開始

パーク24は、会員制ロードサービス「カーレスキュー」に未入会でも利用できる、全ドライバーを対象とした新しいロードサービスの提供を4月20日より開始する。

UDトラックス、南アフリカでクエスター発売…周辺8か国にも順次投入 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス、南アフリカでクエスター発売…周辺8か国にも順次投入

UDトラックスは4月16日、国外最大市場である南アフリカに大型トラック『クエスター』を投入したと発表した。タイの工場から部品を輸出し現地で組み立て、年内に周辺8か国にも順次投入する。

アップリカ、ISOFIX対応のイス型回転式チャイルドシートを発売 画像
自動車 ビジネス

アップリカ、ISOFIX対応のイス型回転式チャイルドシートを発売

アップリカ・チルドレンズプロダクツは、ISOFIXシステム対応の回転式チャイルドシート「クルリラ」を5月29日より発売する。

【ダンロップ VEURO VE303 試乗】乗り比べで実感した特殊吸音スポンジの効果、乗り心地も向上…斎藤聡 画像
自動車 ビジネス

【ダンロップ VEURO VE303 試乗】乗り比べで実感した特殊吸音スポンジの効果、乗り心地も向上…斎藤聡

「 VEURO(ビューロ)VE303」はダンロップの、高級車をターゲットに快適性や静粛性を重視したタイヤだ。特にノイズの低減に力を入れて開発されており、トレッドパターンでは、ラグ(横)溝容積を少なくすることでパターンノイズの低減を図っている。

【トライアンフ タイガー800XRx 試乗】上質感が増したトリプルエンジンのオールラウンダー…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【トライアンフ タイガー800XRx 試乗】上質感が増したトリプルエンジンのオールラウンダー…青木タカオ

ラジエターシュラウドやタンクのサイドパネルが一新され、シャープで引き締まった印象となった『タイガー800』シリーズ。

ホンダ、新型コンパクトワゴン シャトル の情報をホームページで先行公開 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ、新型コンパクトワゴン シャトル の情報をホームページで先行公開

ホンダは、5月15日発売予定の新型コンパクトワゴン『シャトル』に関する情報をホームページで先行公開した。

軽自動車&コンパクト、加速する燃費競争…ランキングで見る真の勝者 画像
自動車 ビジネス

軽自動車&コンパクト、加速する燃費競争…ランキングで見る真の勝者

2013年9月に登場した3代目のホンダ『フィット』が36.4km/リットル(JC08モード。以下同じ)を引っさげて登場すると、トヨタ『アクア』は同年12月の改良で37km/リットルの燃費を叩き出して国内の市販車燃費ナンバーワンの座を奪回。

【GARMIN HUD インプレ後編】「かゆい所に手が届いた」アプリの進化で実用性アップ 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN HUD インプレ後編】「かゆい所に手が届いた」アプリの進化で実用性アップ

ヘッドアップディスプレイ(HUD)をスマホカーナビに応用して話題となったのがGARMINの「HUD 日本版」。インプレ後編では具体的に、アプリやHUDの使い勝手をレポートする。

東武、亀戸線でスカイツリー3周年のラッピング車運行…5月1日から 画像
鉄道

東武、亀戸線でスカイツリー3周年のラッピング車運行…5月1日から

東武鉄道は5月1日から9月30日まで、東京スカイツリータウン(東京都墨田区)のオープン3周年を記念して「下町スタンプラリー2015」を開催する。これに伴い、亀戸線でラッピング列車を運行する。

    先頭 << 前 < 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 101 of 218