オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.シリーズ」に「ボディカラーを選ばないシャンプー」「かんたんボディコート」「窓ガラスの撥水」を追加、4月21日より順次販売を開始する。
国土交通省中部地方整備局と名古屋港湾事務所は、自動車関連産業の国際競争力を強化することを目的に、2015年度から新たに名古屋港金城ふ頭の再編改良事業を実施すると発表した。
日立オートモティブシステムズは、インド現地法人日立オートモーティブシステムズ(インディア)が自動車機器システムを製造する工場を新設、4月16日にチェンナイで竣工式を実施したと発表した。
防衛省は、2014年度(2014年4月~2015年3月)に航空自衛隊が、領空侵犯などに対応するため緊急発進した回数が前年度より133回多い943回と、過去2番目に高い水準だったと発表した。
関東鉄道はこのほど、同社の支援団体「関鉄レールファンCLUB」がPRマスコットレディー「関鉄レール☆メイト」4人を選任したと発表した。
オートバックスセブンは、プライベートブランド「AQ.シリーズ」のラインアップに「ハンドルカバー」を追加、4月21日より販売を開始する。
光岡自動車は、中国マカオ特別行政区に同域区内初となる販売代理店ショールームを設置し、4月20日にオープンすると発表した。
モバイラーにとって欠かせないWi-Fiスポット。全国各所でその恩恵にあずかれるようになった一方で、なかなか実現しなかったのが車内での対応だ。そんな中、日本初の車載用LTE対応Wi-Fiルーター“Car Wi-Fi”こと「404HW」がワイモバイルから登場し、注目を集めている。
三菱自動車は4月16日、『ミニキャブ-MiEV』などのモーターコントロールユニット(MCU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
西武鉄道は4月17日、池袋線などで18日から運行を始める「黄色い6000系」のラッピング作業を、同社の小手指車両基地(埼玉県所沢市)で報道陣に公開した。基地内では、グレーに青帯の車体がラッピングされ「西武らしい」黄色の電車に刻々と姿を変えて行く様子が見られた。