2015年3月のニュースまとめ一覧(244 ページ目)

スカイマークの西久保前社長、保有株式を全て売却…3月1日上場廃止前に 画像
航空

スカイマークの西久保前社長、保有株式を全て売却…3月1日上場廃止前に

民事再生手続き中のスカイマークは、前社長である西久保愼一氏が保有するスカイマーク全株式を手放したと発表した。

三菱重工、民間機事業部に787事業部を統合など組織改正…MRJ事業部も新設 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、民間機事業部に787事業部を統合など組織改正…MRJ事業部も新設

三菱重工業は、4月1日に組織改正を実施すると発表した。

【新聞ウォッチ】2月の新車販売、富士重“独り勝ち”…トヨタ、日産など軒並み大幅前年割れ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】2月の新車販売、富士重“独り勝ち”…トヨタ、日産など軒並み大幅前年割れ

自動車販売の業界団体が2月の国内新車販売台数を発表した。軽自動車を含む総台数は前年同月比14.7%減の48万2103台。昨年2月が消費増税前の駆け込み需要で大幅に増えたことからの反動が出たようだ。

【スマートエネルギーウィーク15】三条市の企業5社、ユニークな小型風力発電装置を開発 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク15】三条市の企業5社、ユニークな小型風力発電装置を開発

新潟県で匠の技を持った中小企業が集まる地域、三条市でまたもユニークな製品が開発された。小型風力発電装置「E-Cubic(イーキュービック)」がそれで、従来のものとは全く形が違い、円筒形をしている。

わたらせ渓谷鐵道、開業時の車両が引退へ…記念ツアー開催 画像
鉄道

わたらせ渓谷鐵道、開業時の車両が引退へ…記念ツアー開催

桐生(群馬県桐生市)~間藤(栃木県日光市)間44.1kmのわたらせ渓谷線を運営するわたらせ渓谷鐵道は3月29日、わ89形気動車302号の引退を記念した「ファイナルツアー」を開催する。

【スマートエネルギーウィーク15】水素ステーション設備、販売競争が過熱しそうな勢い 画像
自動車 ビジネス

【スマートエネルギーウィーク15】水素ステーション設備、販売競争が過熱しそうな勢い

スマートエネルギーウィークの燃料電池部門FC EXPOでは、燃料電池スタックの素材や表面処理などの専門業者のブースがひしめき合っていた。

岩崎電気、ハイウェイ形道路灯専用の電源別置形LEDランプ発売…水銀ランプ250Wを代替 画像
自動車 ビジネス

岩崎電気、ハイウェイ形道路灯専用の電源別置形LEDランプ発売…水銀ランプ250Wを代替

岩崎電気は、水銀ランプ250W代替のハイウェイ形道路灯専用の電源別置形LEDランプ「LEDioc(レディオック)LEDライトバルブS 79W」を3月から発売する。

三菱重工プラテック、長繊維強化プラスチック成形品の混練・射出成形装置を開発 画像
自動車 ビジネス

三菱重工プラテック、長繊維強化プラスチック成形品の混練・射出成形装置を開発

三菱重工プラテックは、ガラス繊維とポリプロピレン(PP)樹脂を、単一工程で高強度の長繊維強化プラスチック(LFT)成形製品に加工できる混練・射出成形装置「D-LFTシステム」を開発、販売を開始した。

シンガポール・チャンギ空港、1月旅客数は3.8%減…春節の2月開始が影響 画像
航空

シンガポール・チャンギ空港、1月旅客数は3.8%減…春節の2月開始が影響

シンガポール・チャンギ空港は1月の利用実績と乗り入れ航空会社の最新動向を発表した。

タイムズカープラス、石川県に進出…新幹線開業でカーシェア需要拡大を見込む 画像
自動車 ビジネス

タイムズカープラス、石川県に進出…新幹線開業でカーシェア需要拡大を見込む

タイムズ24は、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」を石川県に初進出、「タイムズ金沢駅屋上」を3月13日、「タイムズ金沢尾山町」を27日にそれぞれオープンする。

    先頭 << 前 < 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 …250 ・・・> 次 >> 末尾
Page 244 of 259