2015年3月のニュースまとめ一覧(4 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
糖尿病患者の運動量に応じて、被災地へ寄付を行う健康プロジェクト 画像
エンターテインメント

糖尿病患者の運動量に応じて、被災地へ寄付を行う健康プロジェクト

 サンスターは、糖尿病とのつきあい方を支援するサイト「糖尿病とうまくつきあう」で糖尿病患者の会員の健康増進と社会貢献「ソーシャルグッド」を結びつけた活動『Good Walking Project~みんなで歩いて陸前高田に桜の苗木を贈ろう~』を実施した。

パイオニア組織変更、カーエレ事業の抜本的改革に対応した体制を構築 画像
自動車 ビジネス

パイオニア組織変更、カーエレ事業の抜本的改革に対応した体制を構築

パイオニアは、カーエレクトロニクス事業の強化などを目的とした組織変更を4月1日付で実施すると発表した。

アウディ、自動運転車を2017年に市販化…新型 A8 画像
自動車 ニューモデル

アウディ、自動運転車を2017年に市販化…新型 A8

1月、米国で900kmの自動運転走行を実施したアウディが、自動運転車を2017年に市販化すると発表した。ドイツ時間の10日に開催されたアウディ年次報告会の中で、技術担当役員ウルリッヒ・ハッケンベルク氏が明らかにした。

ビィ・フォアード、中古車輸出売上が同月最高の37億2089万円に 2月 画像
自動車 ビジネス

ビィ・フォアード、中古車輸出売上が同月最高の37億2089万円に 2月

中古車輸出販売のビィ・フォアードは3月11日、2月の売上高見込みが同月の過去最高となる前年同月比15.0%増の37億2089万円となり、対前年同月比を97か月連続で更新する見通しとなったと発表した。

アウディ、新型SUVで攻勢…エントリーの Q1、高級車 Q8 の投入を計画 画像
自動車 ニューモデル

アウディ、新型SUVで攻勢…エントリーの Q1、高級車 Q8 の投入を計画

アウディはドイツ時間の10日、2014年次報告会を開催。新たにエントリーSUV『Q1』と、トップレンジのラグジュアリーSUV『Q8』を投入する計画であることを明らかにした。

2015年、ビッグデータが活用される業種別経営課題…日本テラデータ吉川社長 画像
自動車 ビジネス

2015年、ビッグデータが活用される業種別経営課題…日本テラデータ吉川社長

3月5日、日本テラデータ代表取締役社長吉川幸彦氏が「日本におけるビッグデータ活用動向、日本テラデータの取り組み」と題し日本の企業が抱える経営課題を中心に講演を行った。

中古車登録台数、4.5%減の31万2724台で5か月連続のマイナス…2月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、4.5%減の31万2724台で5か月連続のマイナス…2月

日本自動車販売協会連合会が発表した2月の中古車販売台数は、前年同月比4.5%減の31万2724台となり、5か月連続のマイナスとなった。

三菱重工、UAEドバイ政府機関から衛星打上げを受注…H-IIAロケット相乗り 画像
宇宙

三菱重工、UAEドバイ政府機関から衛星打上げを受注…H-IIAロケット相乗り

三菱重工業は、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ政府機関であるEIAST(先端科学技術研究所)から観測衛星「ハリーファサット」の打上げ輸送サービスを受注した。

荷物の量で容量を可変、雨の日でも安心のツーリング用バッグ 画像
モーターサイクル

荷物の量で容量を可変、雨の日でも安心のツーリング用バッグ

ゴールドウインは、3月中旬から、ツーリングに便利な機能を装備した「ゴールドウインツーリングリアバッグ32」の販売を開始すると発表した。

レギュラーガソリン、前週比0.6円高の139.9円…3週連続の値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.6円高の139.9円…3週連続の値上がり

資源エネルギー庁が3月11日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、3月9日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.6円上昇し、1リットル当たり139.9円となった。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 > 次
Page 4 of 8