ジュピタービジュアルコミュニケーションズは、3月31日までの期間限定で、ハーレーダビッドソンの最新2015年モデル、計15車種の試乗インプレッション動画を「アクトオンStyle」にて無料配信する。
住友ゴム工業は、マツダの新型SUV『CX-3』に、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブ EC300+」の納入を開始したと発表した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ハイパフォーマンスモデル、BMW『M4クーペ』の特別限定車『M4 DTMチャンピオンエディション』の購入権をかけた抽選イベントを3月1日、BMWグループスタジオで実施した。
2015世界モトクロス選手権の開幕戦カタール大会が2月28日、ドーハのロザイル・レーシングサーキットで開催され、MXGPクラスでカワサキから移籍したゴーティエ・ポーリン(ホンダ)が総合3位を獲得した。
鈴鹿サーキットは、モータースポーツが持つ貴重な歴史にスポットライトを当てた新たなヒストリックイベント「鈴鹿サウンド・オブ・エンジン 2015」を5月23日・24日に開催する。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは3月3日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー15において、『G500 4×4スクエアード(4×4の2乗と表記)』を初公開する。
ブリヂストンは3月2日、トヨタ自動車が100台限定で発売するスポーツコンバージョン車『マークX GRMN』に、新車装着タイヤとして「POTENZA(ポテンザ) RE050A」を納入すると発表した。
豊田自動織機は、昨年7月に発売した3.5~8.0t積新型エンジンフォークリフト『GENEO』がドイツのiFデザイン賞を受賞したと発表した。同機種は日本の「グッドデザイン賞」と「ドイツデザイン賞」に続き、3度目の受賞となる。
全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、全メーカーが前年同月と比べマイナスとなった。
ドイツのEDAGグループは3月3日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー15において、コンセプトカーのEDAG『ライト・コクーン』を初公開する。