2014年のニュースまとめ一覧(540 ページ目)
サイクルコンピュータに、ぬくもり感じるパステルカラー登場…同色のライトも
キャットアイのサイクルコンピューターに新色が登場する。キャットアイの人気商品の新色登場により、愛車もおしゃれに自分好みにするアイテムとなるだろう。
日産、新グローバルアンバサダーにコードジボワール代表のヤヤ・トゥーレ選手を任命
日産自動車は10月17日、サッカー コードジボワール代表でマンチェスター・シティFCに所属するヤヤ・トゥーレ選手を、新たなグローバル・アンバサダーに任命したと発表した。
森田芳光監督三回忌を機に、往年のデビュー作続編が制作決定
多くの映画人、映画ファンに惜しまれながら2011年12月に急逝した森田芳光監督。そんな森田監督の死から2年半が経ち、彼を慕う旧知のスタッフ・キャストが再集結し、主演に松山ケンイチを迎え…
「難工事を予想」リニア中央新幹線で太田国交相
太田昭宏国土交通大臣は10月17日、リニア中央新幹線品川(東京都港区)~名古屋(名古屋市中村区)間の建設について、難工事が予想されるとの見通しを示す一方、大規模災害に備えた交通ルートの二重系化が必要との認識を閣議後の会見で示した。
【インタビュー】「ジャガーが嫌いだという人を見たことがない」…ジャガー・ジャパン マグナス・ハンソン社長
日本におけるジャガーは苦境に立たされている。2002年の5238台ををピークに、販売台数は右肩下がりで2013年にはついに1000台を割った。一方、2013年の世界新車販売台数は2005年に次ぐ7万6668台を記録するなど、グローバルではかつての勢いを取り戻しつつある。
“ロック禁止”の時代を経て、老舗パンクバンドが初のミャンマー公演
12月、国交60周年記念イベントで
ドイツのパンクロックバンド Die Toten Hosen(トーテン・ホーゼン)が、ミャンマーでコンサートを開催する。
(画像:Die…
国交相、リニア中央新幹線の工事実施計画を認可…2027年部分開業へ
国土交通大臣は10月17日、JR東海が申請していた超電導磁気浮上式鉄道(超電導リニア)による中央新幹線の工事実施計画を認可した。品川(東京都港区)~名古屋(名古屋市中村区)間の2027年部分開業に向けた工事がまもなく始まる。
ヤマハ発動機、エンデューロ競技専用モデル「WR450F」のグラフィックを変更
ヤマハ発動機は、エンデューロレース競技専用モデル「WR450F」のグラフィックを変更し、12月5日から予約期間限定(期間受注生産)で発売する。
ヒースロー・エアポート・ホールディングス、英国内3空港の売却を発表
英国空港運営大手のヒースロー・エアポート・ホールディングス(以下、ヒースロー)は10月16日、アバディーン空港、グラスゴー空港、サウサンプトン空港の売却を発表した。
【MotoGP マレーシアGP】10月24-26日にセパン・インターナショナル・サーキットで開催
オートバイのロードレース世界選手権「MotoGP」第17戦マレーシアGPが10月24-26日、セパン・インターナショナル・サーキットで開催される。
