2014年のニュースまとめ一覧(2,584 ページ目)
ガリバー、中古車買取台数・小売台数とも好調で大幅な増収増益…2013年3-11月期決算
ガリバーインターナショナルが発表した2013年3-11月期(第3四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比72.9%増の60億1200万円と大幅増益となった。
第9回NOS缶コーヒーブレイクIN小江戸川越開催…旧車が勢揃い マツダ[写真蔵]
1月12日、埼玉県川越市の川越総合卸売市場駐車場で、第9回NOS缶コーヒーブレイクIN小江戸川越が開催され、約130台の内外の旧車が揃った。
【フォード フィエスタ 試乗】ヨーロッパでチューンされた足回りは秀逸…松下宏
フォードのフィエスタは日本では存在感の薄いクルマでしかないが、世界的に見ればクラスナンバー1で、総合でも車名別世界6位の売れ行きを示すコンパクトカーである。
2013年のBMWグループ世界販売、6.4%増の196万台…過去最高
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは1月13日、2013年の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、過去最高の196万3798台。前年比は6.4%増だった。
ダイヤモンド電機、自動車部品の価格カルテル事件で池永社長が引責辞任…後任は栗田執行役員
ダイヤモンド電機は、米国で自動車部品の取引で、価格カルテルを行っていた責任を明確にするため、池永重彦社長、池永辰朗副社長が引責辞任したと発表した。
【デトロイトモーターショー14】VW ザ・ビートル にSUVコンセプト…デューン 登場
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14において、『ザ・ビートル・デューンコンセプト』をワールドプレミアした。
リニューアルしたNEOWISE衛星 地球接近の可能性を持つ小惑星を発見
NASA ジェット推進研究所は、2014年1月7日、NASAの赤外線天文衛星『NEOWISE(Near-Earth Object Wide-field Infrared Survey Explorer:地球近傍天体広視野赤外線掃天探査機 )』が地球に衝突する可能性を持つ小惑星を新たに発見したと発表した。
BMWモトラッドの国内新車販売台数が過去最高、新車投入効果で…2013年
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWグループにおける二輪車ビジネスBMWモトラッドの2013年の新車販売台数が前年比17%増の3602台となったと発表した。
【デトロイトモーターショー14】シボレー コルベット 新型にレーサー、C7.R 発表…ルマン参戦も計画
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14において、『コルベットC7.R』を発表した。
HKS、アフターパーツは好調ながらCNG事業不振で減収減益…2013年9-11月期決算
HKSが発表した2013年9-11月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比33.8%減の8500万円と大幅減益となった。
