2014年のニュースまとめ一覧(251 ページ目)
タイ新車販売、20%減の7.1万台に 10月
【タイ】タイ国内の新車販売台数(トヨタ自動車調べ)は10月が前年同月比20.4%減の7万850台、1―10月が前年同期比36%減、71万9260台だった。
右折のトラックに進路を塞がれた路面電車、そのまま衝突
21日午前9時40分ごろ、長崎県長崎市内の国道202号で、交差点を右折しようとしていた大型トラックと、後ろから直進してきた路面電車が衝突する事故が起きた。この事故で路面電車の乗客7人が軽傷を負っている。
VW グループ、856億ユーロの大型投資…新型車や環境技術を開発へ
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは11月21日、856億ユーロ(約12兆5685億円)の大型投資を行うと発表した。
JX日鉱日石、秋田・茨城・埼玉・広島でメガソーラー発電事業を開始
JX日鉱日石エネルギーは11月25日、2015年度において秋田・茨城・埼玉・広島の4か所で合計7メガワットのソーラー発電事業を開始すると発表した。
人材力、マレーシアは60か国中5位=国際経営開発研究所
スイスのビジネススクール、国際経営開発研究所(IMD)は20日、「世界人材リポート」を発表した。マレーシアの人材力は世界で5番目に高いことがわかった。昨年の調査より4ランク上昇した。
ベルギー企業、ペラ州でアジア最大規模の石灰工場建設へ
ベルギーに拠点を置くLhoistが、マレーシア及びアジア太平洋地域における事業拡大の第1期として1億7,000万ユーロ(7億417万リンギ)を投資する計画を立てていることが明らかになった。
ロイヤルヨルダン航空、「ボーイング787」5号機を受領
中東ヨルダンのロイヤルヨルダン航空は11月23日、「ボーイング787」5号機受領を発表した。
中国企業とトレンガヌ州政治家に癒着疑惑…鉄鉱石採掘めぐり、米紙が報道
中国の鉄鉱石採掘会社がトレンガヌ州ブキ・ベシにおける採鉱事業を潤滑に行なうために与党連合・国民戦線(BN)所属政治家に金品を贈っていたと米紙で報じられ、同州政府が疑惑打ち消しに躍起となっている。
イオン、マレーシアセランゴールに家具専門店を開設へ
イオンは、子会社のイオン・カンパニー(マレーシア)が29日、セランゴール州プトラジャヤのIOIシティモール内に家具・インテリア専門店「インデックス・リビングモール」をオープンすると発表した。
サラワクの炭坑で爆発、北朝鮮人を含む3人が死亡
サラワク州クチンから130キロ地点にある炭坑で22日に爆発があり、外国人労働者3人が死亡、30人が全身に火傷をするなどのケガを負った。
