2014年のニュースまとめ一覧(1,742 ページ目)
タチエス通期決算…新工場立ち上げなど、先行投資費用増加で大幅減益
タチエスは5月13日、2014年3月期(通期)の連結決算を発表した。
NEC、モスクワ高度交通システム向け大型LEDディスプレイ設置
NECは、ロシアのシステムインテグレータであるシトロニクス社と共に、モスクワ市内の高度交通システム(ITS)実現に貢献した。
マセラティ 1-4月欧州販売、過去最高…420%の大幅増
イタリアの高級車メーカーで、フィアット傘下のマセラティは5月12日、2014年1-4月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は過去最高の1837台。前年同期比は420%増と大きく伸びた。
ルノーメガーヌ R.S.に最強の「275トロフィー」…275psにパワーアップ
フランスの自動車大手、ルノーの高性能車部門、ルノースポールは5月14日、『メガーヌR.S. 275トロフィー』の概要を明らかにした。
【新聞ウォッチ】ソニー2年連続の赤字予想、際立つ改革遅れの「独り負け」
ソニーが発表した2014年3月期の連結決算は、税引き後の利益が1283億円の赤字で、2年ぶりの赤字転落となった。しかも15年3月期予想でも最終(当期)損益が500億円の赤字になる見通しだという。最終赤字は2年連続となる。
GMのSUV 3車、米国でリコール…燃料残量計が誤表示の可能性
大規模なリコール(回収・無償修理)問題に揺れる米国の自動車最大手、GM。今度はSUVの3車種が、米国市場でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。
フィアット、500X を予告…500 シリーズ初のSUV
イタリアの自動車大手、フィアットが2014年内に発売する新型車、『500X』。同車の予告イメージが公開された。
【スズキ Vストローム1000 ABS 発表】低速トルクモリモリ、峠でめっぽう強い万能アドベンチャー
スズキは、新型『Vストローム1000 ABS』を6月4日より国内市場に導入することを発表した。同車は2013年10月に海外市場に投入され、現在までに1万580台を販売したヒットモデルだ。税込み価格は140万4000円。
あこがれのエンジニア、トップは「本田宗一郎」…メイテック調べ
メイテックは、若手エンジニアを対象に、キャリアの考え方や憧れのエンジニア・技術者、携わりたい分野などの調査を実施、その結果を発表した。
オカモト、太田メガソーラー第二期工事を開始…計4MWの発電能力
日用品・車両内装材のオカモトは、群馬県太田市の所有地を利用して、昨年10月発電開始の第一期太陽光発電所に続いて、第二期の太陽光発電所の建設を開始した。
