2014年のニュースまとめ一覧(1,541 ページ目)

市川内閣参事官「官民ITS構想・ロードマップは随時、見直していく必要がある」 画像
自動車 テクノロジー

市川内閣参事官「官民ITS構想・ロードマップは随時、見直していく必要がある」

内閣官房情報通信技術総合戦略室の市川類内閣参事官は6月11日に都内で開催されたITSジャパンの総会シンポジウムに登壇し、官民ITS構想・ロードマップについて「ITSは技術がどんどん変わる状況にあり、ロードマップの見直していく必要がある」との考えを示した。

指輪型ウェアラブル端末は、本命にプレゼントしたくなる18金の本格派 画像
エンターテインメント

指輪型ウェアラブル端末は、本命にプレゼントしたくなる18金の本格派

 スマートフォンとBluetoothで接続する指輪型ウェアラブル端末「Ringly」が、予約受付を開始した。発売は今秋の予定で、価格は145ドルから。

【新聞ウォッチ】乗客戸惑う?東急渋谷駅に次いで西武池袋駅も大変身 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】乗客戸惑う?東急渋谷駅に次いで西武池袋駅も大変身

東京都心で2番目の高さの地上52階建ての複合ビル「虎ノ門ヒルズ」が港区の虎ノ門に開業。西武鉄道が主要拠点の池袋駅を40年ぶりに改装することを発表した。

アルファロメオ、約20年ぶりに北米復活…販売店は86拠点に 画像
自動車 ビジネス

アルファロメオ、約20年ぶりに北米復活…販売店は86拠点に

イタリアの自動車大手、フィアット傘下のアルファロメオは6月10日、北米での販売ネットワークとして、86拠点を展開すると発表した。

【ルマン24時間 2014】開幕、三つ巴の総合優勝争い…アウディvsトヨタvsポルシェ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ルマン24時間 2014】開幕、三つ巴の総合優勝争い…アウディvsトヨタvsポルシェ

今年も伝統のルマン24時間耐久レースが開幕した。昨年は雨に悩まされる週末だったが、今年は恒例となった公開車検日から晴天に恵まれ、例年よりも暑く感じるほどの陽気に包まれている。現地時間の11日22時(日本時間12日5時)から公式予選が始まった。

【ダカール15】日野チームスガワラ、ナビゲーターとしてライターの若林葉子さんが加入 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール15】日野チームスガワラ、ナビゲーターとしてライターの若林葉子さんが加入

日野チームスガワラは、新たなメンバーとして編集者・ライターの若林葉子さんをチームに迎え入れることを決定した。

泉北高速鉄道の運営会社、社名も泉北高速鉄道に 画像
鉄道

泉北高速鉄道の運営会社、社名も泉北高速鉄道に

大阪府の第三セクター・大阪府都市開発(OTK)の社名が「泉北高速鉄道株式会社」に変更されることになった。変更は7月1日付の予定。

20周年の節目迎えたITSジャパン…渡邊会長「次の20年に向け次世代の交通社会構築を目指す」 画像
自動車 テクノロジー

20周年の節目迎えたITSジャパン…渡邊会長「次の20年に向け次世代の交通社会構築を目指す」

6月11日、ITSジャパンは通常総会およびシンポジウムを都内で開催した。2014年は、前身のVERTIS(Vehicle,Road and traffic intelligence Society:道路・交通・車両インテリジェント化推進協議会)発足から数えてちょうど20周年の節目を迎える。

自作LINEスタンプ販売解禁から1か月…申し込み殺到・売上は1.5億円突破 画像
エンターテインメント

自作LINEスタンプ販売解禁から1か月…申し込み殺到・売上は1.5億円突破

 LINEは11日、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「LINE Creators Market」において、スタートから1か月間の販売・利用実績を公開した。

スマホ時代も根強い人気の電子辞書、シャープBrainが各賞独占 画像
自動車 テクノロジー

スマホ時代も根強い人気の電子辞書、シャープBrainが各賞独占

 教育情報サイト「リセマム」は、電子辞書の顧客満足度調査を実施し、「イード・アワード2014 電子辞書」を6月11日に発表した。最優秀賞は中学生、高校生ともにシャープ Brainが受賞した。