函館市企業局は同市内で開催される「港まつり」(8月1~5日)期間中、市電運賃を全線大人200円・子供100円均一にする。通常運賃は大人の場合、2kmまで210円、4kmまで230円、7kmまで240円、7km超250円で、10~50円の値下げになる。
マレーシア自動車協会(MAA)は22日、2015年までに新排ガス基準(ユーロ4)を導入すると発表したと、ザ・サンが報じた。
東京・丸の内の新丸ビルで8月2日、東北の子供達のためのチャリティーイベント「Hope and Love Day」が開催される。
20日午前11時5分ごろ、福岡県若宮市内の九州自動車道を走行中の路線高速バスが客を装い、刃物を隠し持って乗り込んだ男に乗っ取られる事件が起きた。バスは太宰府市内まで走行したが、男は突入した警官に取り押さえられ、銃刀法違反の現行犯で逮捕されている。
国土交通省は、ボーイング『787-9』型航空機に対する型式証明書を交付したと発表した。
焼肉と寿司を中心に130種類のバイキングメニューを提供する「すたみな太郎」では、食べ放題のプロフェッショナル“バイキングエキスパート”を募集する。
20日午前1時5分ごろ、北海道札幌市清田区内の道道を走行していた軽乗用車が、路上に放置されていた自転車に衝突する事故が起きた。クルマの一部が小破したものの、運転者にケガはなかった。警察は悪質ないたずらとして捜査を開始している。
7月23日夜、台湾の台湾中央通信によると、復興航空(トランスアジア航空)の『ATR72-600』型機が台湾南西部の澎湖島で着陸に失敗、死傷者が出ていると伝えた。同通信による報道では乗客54名・乗員4名で、うち51人が死亡したと伝えている。
政府系電力会社テナガ・ナショナル(TNB)は、1マレーシア・デベロップメント(1MDB)と三井物産のコンソーシアム、ジマ・イースト・パワーとの間で、電力売買契約(PPA)を締結した。ザ・スターが報じた。
セブン-イレブン・ジャパンは、全国で発売中の人気商品『特製牛めし』の味付けを見直し、地域の嗜好に合った味付けにて新発売する。