2014年11月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
ドワンゴ、学校経営「バンタン」を子会社化…教育事業に進出 画像
エンターテインメント

ドワンゴ、学校経営「バンタン」を子会社化…教育事業に進出

KADOKAWA・DWANGOは、子会社のドワンゴが、バンタンの全株式を取得し子会社化する旨の株式譲渡契約を締結したと発表しました。

アイシン精機、自動車用エンジン部品取引の価格カルテル…米国司法省と罰金41億円支払いで合意 画像
自動車 ビジネス

アイシン精機、自動車用エンジン部品取引の価格カルテル…米国司法省と罰金41億円支払いで合意

アイシン精機は、自動車用エンジン部品の取引で価格カルテルを結んでいたとして、米国司法省との間で、罰金3580万ドル(約41億円)を支払う司法取引で合意したと発表した。

豪シドニー空港、クリスマス募金を開始…サンタとの朝食イベントも 画像
航空

豪シドニー空港、クリスマス募金を開始…サンタとの朝食イベントも

オーストラリアのシドニー国際空港は11月12日、今後6週間にわたって、クリスマス募金活動を実施すると発表した。

常石造船、船づくりの技能・技術を競う「技能オリンピック」を実施 画像
船舶

常石造船、船づくりの技能・技術を競う「技能オリンピック」を実施

常石造船は、常石工場と海外グループ会社の常石集団(舟山)造船の2工場で、溶接、塗装、運搬など船づくりに関する技能・技術を競う「技能オリンピック」を開催した。

ボルグワーナー、ポルトガルに新工場開業…EGR 生産 画像
自動車 ビジネス

ボルグワーナー、ポルトガルに新工場開業…EGR 生産

米国の大手自動車部品メーカー、ボルグワーナーは11月7日、ポルトガルに新工場を開業した。

「一太郎」がサイバー攻撃の標的に…遠隔操作で内部データ破壊 画像
エンターテインメント

「一太郎」がサイバー攻撃の標的に…遠隔操作で内部データ破壊

 ジャストシステムは13日、同社製日本語ワープロソフト「一太郎」の脆弱性に対するアップデートを公開した。あわせて情報処理推進機構(IPA)やセキュリティ各社が注意喚起などを行っている。

マツダ、フレアワゴン車いす移動車 を一部改良…安全性能を強化 画像
自動車 ニューモデル

マツダ、フレアワゴン車いす移動車 を一部改良…安全性能を強化

マツダは、軽自動車『フレアワゴン』をベースにした、スロープ式車いす移動車を一部商品改良し、販売を開始した。

さりげなくWi-Fi範囲を広げてくれる、コンセント直挿しタイプの無線LAN中継機 画像
エンターテインメント

さりげなくWi-Fi範囲を広げてくれる、コンセント直挿しタイプの無線LAN中継機

アイ・オー・データ機器は12日、コンセントに直挿しできるコンセントタイプの無線LAN中継機「WN-G300EXP」を発表した。発売は12月上旬、価格は4400円(税別)。

コスモ石油、石油製品マージン改善ながら在庫影響評価で大幅減益…2014年9月中間決算 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油、石油製品マージン改善ながら在庫影響評価で大幅減益…2014年9月中間決算

コスモ石油が発表した2014年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比18.9%減の127億円と減益となった。

ヤマハ柳社長、消費増税先送り観測「現実的な着地点かと思う」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ柳社長、消費増税先送り観測「現実的な着地点かと思う」

ヤマハ発動機の柳弘之社長は11月13日、消費増税の先送り観測が広がっていることについて「現実的な着地点かと思う」との考えを示した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
Page 5 of 9