2014年6月のニュースまとめ一覧(3 ページ目)

中国・長城汽車のデザインディレクターに日本人が就任 画像
自動車 ビジネス

中国・長城汽車のデザインディレクターに日本人が就任

中国の長城汽車は2018年度に向けた生産・販売計画と、その実現に向けた新たな開発体制を発表した。R&D体制の大幅な強化に着手するとともに、その一環としてデザイン・ディレクターに志水俊晴氏を招聘し、すでに就任したという。

圏央道さがみ縦貫が開通し最初の平日、2種類の「もしかして?」の声 画像
自動車 ニューモデル

圏央道さがみ縦貫が開通し最初の平日、2種類の「もしかして?」の声

6月28日に圏央道 相模原愛川IC~高尾山IC間が開通し、初めての平日を迎えた30日、都心部と八王子・橋本エリアで「もしかしたら圏央道の開通効果?」というユーザーの声が聞こえてきた。

英 MG の新型コンパクト、MG3 にレーサー…207psにパワー倍増 画像
自動車 ニューモデル

英 MG の新型コンパクト、MG3 にレーサー…207psにパワー倍増

中国の自動車大手、上海汽車(SAIC)の傘下にあり、英国の名門自動車メーカーのMGは6月27日、『MG3トロフィー・チャンピオンシップ・コンセプト』を英国で初公開した。

世界最速のEVめざす…新型EVスポーツ SP:01、英国で生産、2014年内に発売へ 画像
エコカー

世界最速のEVめざす…新型EVスポーツ SP:01、英国で生産、2014年内に発売へ

世界最速のEVを標榜し、現在開発の最終段階にある米国のデトロイトエレクトリック社のEV、『SP:01』。同車に関して、生産・販売計画が公表された。

全日本学生フォーミュラ開催へ…即戦力の技術者育成、自動車メーカーは歓迎 画像
自動車 ビジネス

全日本学生フォーミュラ開催へ…即戦力の技術者育成、自動車メーカーは歓迎

公益社団法人自動車技術会は30日、「第12回全日本学生フォーミュラ大会」の概要を発表した。今年は全国から96のチームが参戦。車両コスト、燃費性能、加速性、旋回性などの観点からポイント制で争われる。

臼田宇宙観測所で深宇宙を体感…JAXA、中高生向け体験プログラム実施 画像
宇宙

臼田宇宙観測所で深宇宙を体感…JAXA、中高生向け体験プログラム実施

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、中学・高校生を対象とした体験プログラム「第2回臼田スペースキャンプ」の参加者を募集すると発表した。

【次世代ワールドホビーフェア14】 バンダイ、ガンダムやダンボール戦機などのプラモデル販売で「完売」も 画像
モータースポーツ/エンタメ

【次世代ワールドホビーフェア14】 バンダイ、ガンダムやダンボール戦機などのプラモデル販売で「完売」も

来場者数12万人を超えた今年の「次世代ワールドホビーフェア '14 Summer」(幕張メッセ、6月28・29日)。カードやビデオゲームが大半を占めるなか、バンダイは、機動戦士ガンダムシリーズやダンボール戦機ウォーズ、ポケモンプラモコレクションなどの即売会を実施。

三菱レイヨン、米国の炭素繊維生産設備を増強…車体軽量化用途に需要拡大 画像
自動車 ビジネス

三菱レイヨン、米国の炭素繊維生産設備を増強…車体軽量化用途に需要拡大

三菱レイヨンは6月30日、米国子会社のMRCFAC社において炭素繊維生産設備を増強することを決定した。

ヤマハ FZシリーズ 新型をインドへ投入…新エンジン搭載で低燃費化と加速性能向上 画像
モーターサイクル

ヤマハ FZシリーズ 新型をインドへ投入…新エンジン搭載で低燃費化と加速性能向上

ヤマハ発動機は、新開発空冷150cc・FIエンジンを搭載したスポーツモデル『FZ』シリーズの新製品『FZ』/『FZ-S』を、7月からインド市場などで市販すると発表した。

宇宙科学研究所、観測ロケット実験機を7月30日と8月8日に打上げ 画像
宇宙

宇宙科学研究所、観測ロケット実験機を7月30日と8月8日に打上げ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙科学研究所は、2014年度第1次観測ロケット実験としてS-310-43号機、S-520-29号機を、内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から打上げると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 217