2014年6月のニュースまとめ一覧(132 ページ目)

米EVのテスラ、英国初の「スーパーチャージャー」を設置…モデルS を急速充電 画像
エコカー

米EVのテスラ、英国初の「スーパーチャージャー」を設置…モデルS を急速充電

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは6月9日、独自の急速充電ステーション、「スーパーチャージャー」を、英国に初めて設置した。

ITSジャパン渡邉会長、自動運転「市民の正しい理解と賛同がないと普及しない」 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン渡邉会長、自動運転「市民の正しい理解と賛同がないと普及しない」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は6月11日に都内で開いた総会懇親会で報道陣の囲み取材に応じ、官民挙げて取り組んでいる自動運転に関して「市民の正しい理解と賛同、これがないと普及しない」との考えを示した。

韓国キア世界販売、4%増の25万台超え…北米が13.7%増と好調  5月 画像
自動車 ビジネス

韓国キア世界販売、4%増の25万台超え…北米が13.7%増と好調 5月

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは6月9日、5月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は25万7132台。前年同月比は4%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

ゼンリン、ビジネスシヨウ九州に出展…エリアマーケティング向けコンテンツなどを展示 画像
自動車 ビジネス

ゼンリン、ビジネスシヨウ九州に出展…エリアマーケティング向けコンテンツなどを展示

ゼンリンは、6月18日・19日に福岡国際センター(福岡市博多区)で開催される「ビジネスシヨウ九州 2014」に出展する。

ITSジャパン渡邉会長、車車間通信「周波数よりもサービスレイヤーの統一が大切」 画像
自動車 テクノロジー

ITSジャパン渡邉会長、車車間通信「周波数よりもサービスレイヤーの統一が大切」

ITSジャパンの渡邉浩之会長は6月11日に都内で開いた総会懇親会で報道陣の囲み取材に応じ、車車間通信の周波数帯域が日本と欧米で異なっていることに関して「統一された方が良い」としながらも、「むしろサービスレイヤーを統一するのが大切」との考えを示した。

関東運輸局、自動車整備士の人材不足対策として高校訪問を開始 画像
自動車 社会

関東運輸局、自動車整備士の人材不足対策として高校訪問を開始

関東運輸局は、自動車整備士の人材が不足している対策として高校訪問を実施すると発表した。

トヨタのエアバッグリコール、全世界に拡大…227万台に 画像
自動車 テクノロジー

トヨタのエアバッグリコール、全世界に拡大…227万台に

トヨタ自動車が6月11日、日本国内で届け出た助手席エアバッグの不具合による約65万台のリコール(回収・無償修理)。このリコールが、全世界に拡大している。

自動車部品メーカー、国内生産好調と為替差益で大幅な増収増益 2013年度調査 画像
自動車 ビジネス

自動車部品メーカー、国内生産好調と為替差益で大幅な増収増益 2013年度調査

日本自動車部品工業会は、自動車部品工業の経営動向調査結果を公表した。

アリタリア航空、ネットワーク拡大を発表…イタリア国内の離島空港発着路線充実へ 画像
航空

アリタリア航空、ネットワーク拡大を発表…イタリア国内の離島空港発着路線充実へ

イタリアの航空大手、アリタリア航空は6月11日、今夏の路線開設・増便の概要を発表した。

叡山電鉄、「悠久の風」号運転…車内に南部風鈴 画像
鉄道

叡山電鉄、「悠久の風」号運転…車内に南部風鈴

叡山電鉄はこのほど、「悠久の風~南部風鈴によせて~」と題したキャンペーンを始めた。観光案内サロン「風の駅『旅の情報ステーション京都』」との共催で、昨年に続き2回目。9月30日まで実施する。