ダイハツは6月29日に、神奈川県鎌倉市に“コペン ローカルベース・鎌倉”をオープンした。
圏央道の西側がつながり、東名・中央・関越を“串刺し”にするルートができあがった。観光・レジャー視点でこの東京縦断ラインを俯瞰すると、神奈川・東京・埼玉・群馬を結ぶルートから新たな広がりが見えてくる。
関西国際空港は、第6回 医薬品・化粧品物流・搬送 EXPOに出展する。
カタログ数値でJC08モード燃費17.4km/リットル(オプション装着の試乗車は16.0km/リットル)を達成した1.6GT。もっともプレーンな『レヴォーグ』だが、その素性のよさは乗ると実感できる。
日立造船は、英国や中東で水処理事業を展開するカンバーランド・グループ4社を買収すると発表した。
アークシステムワークスは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ガチャレーシング』を配信すると発表しました。
JR西日本や近畿日本鉄道(近鉄)など関西の鉄軌道25社局は7月1日から、優先席付近での携帯電話の使用マナーに関する案内を変更する。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリがかつて販売していた『360モデナ』。同車の事故の瞬間映像がネット上で公開され、再生回数が80万回に迫っている。
デザインとは往々にして主観が入るから、どれをもって良しとするかは人それぞれ。しかし、とりあえずヨーロッパでベストセラーということは万人に受け入れられたということ。それがこのルノー『キャプチャー』である。
6月4日から国内デリバリーが始まった新型『Vストローム1000 ABS』。タイトなワインディングを、軽快に走り抜けるバイクを目標に開発。スズキ車初となる「トラクション・コントロール」も採用された。