2014年1月のニュースまとめ一覧(205 ページ目)

プジョー、208 ピュアテック搭載モデルを発売…新トランスミッション ETG5 採用 画像
自動車 ニューモデル

プジョー、208 ピュアテック搭載モデルを発売…新トランスミッション ETG5 採用

プジョー・シトロエン・ジャポンは、「PureTech(ピュアテック)」を搭載したプジョー『208』を1月6日より発売する。

日産、米国の最高峰スポーツカーレースに復帰へ…参戦チームとパートナー契約 画像
モータースポーツ/エンタメ

日産、米国の最高峰スポーツカーレースに復帰へ…参戦チームとパートナー契約

1980年代後半から1990年代前半にかけて、米国のスポーツカーレースにおいて、多くの栄光を刻んだ日産自動車。その日産が2014年、米国の最高峰のスポーツカーレースに、パートナーと組んで復帰を果たす。

「飛鳥II」による世界一周クルーズ2015年も実施決定…104日間、422万円から 画像
船舶

「飛鳥II」による世界一周クルーズ2015年も実施決定…104日間、422万円から

郵船クルーズは、「飛鳥II」2015年世界一周クルーズの実施を決定した。

【CES 14】シボレー コルベット 新型に純正 データレコーダー 設定…運転技術向上に 画像
自動車 ニューモデル

【CES 14】シボレー コルベット 新型に純正 データレコーダー 設定…運転技術向上に

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは1月5日、米国ラスベガスで開幕したCES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)14において、2015年モデルの新型『コルベット』に、「パフォーマンス・データ・レコーダー」を設定する発表した。

2013年のホンダ米国新車販売、7.2%増の152万台…過去2番目の記録 画像
自動車 ビジネス

2013年のホンダ米国新車販売、7.2%増の152万台…過去2番目の記録

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは1月3日、2013年の米国新車販売が、過去2番目に多い記録となったと発表した。

石油連盟、石油製品の流通過程を透明化する「石油製品流通証明書」制度を導入へ 画像
自動車 ビジネス

石油連盟、石油製品の流通過程を透明化する「石油製品流通証明書」制度を導入へ

石油連盟は全国石油商業組合連合会(全石連)の協力を得て「石油製品流通証明書導入ガイドライン」を取りまとめた。

防衛省、人工衛星を活用した情報収集能力を強化…2014年度政府予算案 画像
宇宙

防衛省、人工衛星を活用した情報収集能力を強化…2014年度政府予算案

防衛省は、2014年度予算案で宇宙関連施策として541億円を計上した。

スペースXとオービタル・サイエンシズが衛星打ち上げでコラボ…NASA契約の民間ISS補給開発企業 画像
宇宙

スペースXとオービタル・サイエンシズが衛星打ち上げでコラボ…NASA契約の民間ISS補給開発企業

大型ロケット『Falcon 9』を運用するスペースX社は、昨年に続いて2機目の静止通信衛星『Thaicom 6』をアメリカ東部時間2014年1月6日午後5時6分(日本時間7日午前7時6分)に打ち上げる予定だ。

JAXA、募集特定寄付金の使途を公表…「はやぶさ2」の追跡管制設備機能向上など 画像
宇宙

JAXA、募集特定寄付金の使途を公表…「はやぶさ2」の追跡管制設備機能向上など

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2012年4月からのJAXA事業への募集特定寄附金の使途を公表した。

ミャンマー独立記念日、大統領が平和訴え 画像
エマージング・マーケット

ミャンマー独立記念日、大統領が平和訴え

1948年1月4日、イギリスの支配から独立テイン・セイン大統領は4日、ミャンマー独立66周年の記念演説に、すべての国民に対し、民族間の和解と共存、平和の持続を…

    先頭 << 前 < 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 …210 ・・・> 次 >> 末尾
Page 205 of 215